お知らせNews
【グルメイベント】2/23(日)冬の宮津まんぷく祭2025
2025年2月22日(土)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
当館は日本三景天橋立を望む静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。

先日から雪が降り続き、いまの雪が降り続いている天橋立・宮津です。
京都縦貫道の高速道路は冬用タイヤもしくはチェーンの着用規制がございます。


路面も雪で凍結の恐れがございますのでこちらへお越しの際はお気をつけてお越しくださいませ。
【イベント情報】冬の宮津まんぷく祭2025

今年も宮津のグルメイベント『冬の宮津満腹祭』が2月23日(日)に開催されます。

日本三景のグルメが楽しめるまんぷく祭となっておりますので、ぜひお越しください!
日時 令和7年2月23日(日)11:00~15:00
場所 道の駅「海の京都宮津」会場 11:00~15:00
〒626-0012 京都府宮津市浜町3008 島崎公園多目的広場 芝生スペース
○内容
【企画1】
日本三景グルメ食べ比べ
宮島の牡蠣、松島の牛タン、そして天橋立はまんぷく祭名物まぐろ丼!
絶景の誇る絶品グルメをご堪能ください。
【企画2】
海の京都フードフェス
海の京都エリアのキッチンカーとグルメテントが勢揃い!
真冬の寒さなんてお構いなし!食に燃えよう!!
【企画3】
まごころ軽トラ市
宮津産の野菜を生産者さんから直接買える!
野菜以外にも海の京都の良いものを作っている人と、話せる・買える楽しい市場
【企画4】
宮津産オリーブの試食&販売
宮津で大切に育てられているオリーブ。
この機会に食べて、生産者さんと話して、たくさん知ってください。
○「日本三景」PRブース
日本三景 松島、宮島、天橋立が集結し各地をPR
観光親善大使、キャンペーンレディがそれぞれの観光PR、パンフレット配布
11:00~、13:00~2回
○駐車場
浜町立体駐車場
詳細はこちらから → 道の駅 海の京都 宮津(@michinoeki_uminokyotomiyazu)
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
『料理マスターズ』ゴールド賞の奥田シェフが考案宮津・天橋立マリアージュメニュー
2025年2月21日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。
中心の観光地の喧騒から離れ、自然の中のホテルでゆったりとした時間が過ごせます。

海側客室からは天橋立が望め、阿蘇海も眺めながらゆっくりとした時間が過ごせます。
当館1Fレストラン フィーヌズ・エルブでは創作フランス料理をご用意しております。

旬の食材と地元食材を使用し、ハーブで素材を引き立て、アクセントを加えています。
現在、1Fフィーヌズ・エルブで『料理マスターズ』ゴールド賞の奥田シェフが考案した


「宮津・天橋立マリアージュメニュー」より3品をメニューに取り入れ事前のご予約でご提供しております。
「宮津・天橋立マリアージュ」とは
参画事業者が日本を代表する2名のプロ料理人とタッグを組み、協議しながら、宮津の食材を活用した地酒と最高のペアリングで味わえるメニューを6品開発。丹後で旅をするなら絶対に食すべき「宮津・天橋立マリアージュ」ブランドとして、メニューをご提供いたします。

メニューは3コース用意(6600円税込~)ご用意しております。
利用は3日前までの予約制でランチ、ディナーどちらでも利用ができますので是非ご予約お待ちしております。
今ならインスタキャンペーンの特別クーポンで公式ホームページからお得にご宿泊いただけます!
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
インスタグラム限定 特別クーポンで春を先取り
2025年2月20日(木)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
宮津・天橋立は季節に応じて自然の美しさを感じることができます。
皆様の旅を楽しんでいただきたく、Instagram限定の特別クーポンをご用意いたしました。

【Instagram限定の宿泊割引クーポン】
🔸利用期間:現在~2025年3月13日
🔸宿泊期間:現在~2025年3月13日
🔸利用条件:合計金額が20,000円以上
🔸ご予約方法:①当館をフォロー&Instagramの投稿にいいね!
②公式サイトまたはお電話にてご予約の際に、上記クーポンコードを入力またはお伝えください。
※合計金額が20,000円以上の場合に、合計金額より10%OFFとなります。
※ご予約後の適用はできかねます。必ず予約時に適用ください。
※割引プラン・クオカード付プランは対象外
橋立ベイホテルのインスタグラム⇒こちらをチェック

地元の旬な食材を使った期間限定のフレンチメニューも限定のクーポンでお得にご利用ください。
この機会に、ぜひ橋立ベイホテルで特別なひと時をお過ごしください。
皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】2/25(火)~3/2(日) ちりめん街道ひなめぐり
2025年2月19日(水)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
当館は日本三景天橋立を望む静かな丘の上にある欧風ホテル。

館内はラベンダーの自然なハーブの香りが訪れた方を癒してくれます。

エレベーター前にはひな飾りをしています。ひなあられ(飴)もご用意しています^^

客室は洋室だけではなく、グループでのお客様向けに和室も全5室ご用意がございます。

お部屋で楽しめるトランプや人生ゲームやジェンガ、黒ひげなどボードゲームの貸し出しも
ございます。数に限りがございますのでフロントにお申し付けください。

当館ではお一人様からファミリー向けの客室もあり、ハーブの香りに包まれてゆっくりとした時間を
お過ごしいただけます。
チェックアウトも11時のため、ゆっくりお準備していただけるので忙しい朝も安心です。
添寝のお子様は小学生まで無料でご案内しております。3歳以上からお食事代のみ現地にて頂戴しております。

朝食は約20種類が並ぶ和食洋食のバイキング。毎朝スタッフが焼き上げる手作りパンがおすすめです。
※朝食はご利用の人数によりアメリカンブレックファースト形式でのご提供となる場合がございます。
【イベント情報】2/25~3/2 ちりめん街道ひなめぐり

『ちりめん街道ひなめぐり』の期間中は、ちりめん街道沿いの民家およそ20軒と旧加悦町役場庁舎、
旧尾藤家住宅に明治から平成にかけて 家々に伝わるひな飾りが展示されます。
中でも注目は、江戸時代の丹後生糸ちりめん商家だった「旧尾藤家住宅」に展示されるひな飾りで、11代当主 尾藤庄蔵(びとうしょうぞう)氏の妻と娘さんが所有し、代々大切に保管されてきたお雛様が一般公開されます。
また、旧加悦町役場庁舎では、特設のひな壇に およそ200体のお雛様を飾っております。

開催期間は2月25日・火曜日から3月2日・日曜日まで
各民家でのひな飾りの観覧時間は午前10時から午後3時まで
旧尾藤家住宅と旧加悦町役場庁舎は午前9時から午後5時までとなっています。
3月1日・土曜日と2日・日曜日には「街道市」が開催されます。
飲食、手作り小物、和装関連の物販、ワークショップなど魅力的なお店が出店予定です。
「ひなめぐりスタンプラリー」をすると参加できる抽選会もありますのでぜひお出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
Instagram限定クーポン春先取りキャンペーン
2025年2月17日(月)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
宮津・天橋立は季節に応じて景色も違って見えるので自然の美しさを四季で感じることができます。
皆様の旅を楽しんでいただきたく、Instagram限定の特別クーポンをご用意いたしました。
【Instagram限定の宿泊割引クーポン】

🔸利用期間:即日~2025年3月13日
🔸宿泊期間:即日~2025年3月13日
🔸利用条件:合計金額が20,000円以上
🔸ご予約方法:①当館をフォロー&Instagramの投稿にいいね!
②公式サイトまたはお電話にてご予約の際に、上記クーポンコードを入力またはお伝えください。
※合計金額が20,000円以上の場合に、合計金額より10%OFFとなります。
※ご予約後の適用はできかねます。必ず予約時に適用ください。
※割引プラン・クオカード付プランは対象外
橋立ベイホテルのインスタグラム⇒こちらをチェック

地元の旬な食材を使った期間限定のフレンチメニューも限定のクーポンでお得にご利用ください。
この機会に、ぜひ橋立ベイホテルで特別なひと時をお過ごしください。
皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】冬の宮津2/23(日)まんぷく祭2025
2025年2月16日(日)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
天橋立を望む静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。

館内はハーブの香りでリラックスができ、旅の疲れが癒されます。

当館ではハーブの香り袋ラベンダーのフォアバスを全客室にご用意しております。
袋から取り出して枕の下に敷いていただくとハーブの香りでぐっすり。
また入浴の際に湯船に入れて入浴剤としてもお使いいただけます!
香りは3種類あり、ラベンダーのほかにローズ・カモマイルがございます。
香りのご変更のご希望の方はフロントスタッフにお申し付けくださいませ。
客室にはエルダーフラワーの風邪予防にも効果的なハーブティーをご用意しております。

フロントアメニティではハーブティーやコーヒーもご用意しております。
フロントにあるハーブティーはスパニッシュオレンジ・カモマイル・カモマイルハニー・ローズヒップ
ティーをご用意しております。
当館創作フレンチのコース料理にも自家栽培のハーブを使用し深みのあるソースを作り出しています。

五感でハーブを感じられるリックスしたひとときを当館でお過ごしください。
【イベント情報】冬の宮津まんぷく祭2025

今年も宮津のグルメイベント『冬の宮津満腹祭』が2月23日(日)に開催されます。

日本三景のグルメが楽しめるまんぷく祭となっておりますので、ぜひお越しください!
日時 令和7年2月23日(日)11:00~15:00
場所 道の駅「海の京都宮津」会場 11:00~15:00
〒626-0012 京都府宮津市浜町3008 島崎公園多目的広場 芝生スペース
○内容
【企画1】
日本三景グルメ食べ比べ
宮島の牡蠣、松島の牛タン、そして天橋立はまんぷく祭名物まぐろ丼!
絶景の誇る絶品グルメをご堪能ください。
【企画2】
海の京都フードフェス
海の京都エリアのキッチンカーとグルメテントが勢揃い!
真冬の寒さなんてお構いなし!食に燃えよう!!
【企画3】
まごころ軽トラ市
宮津産の野菜を生産者さんから直接買える!
野菜以外にも海の京都の良いものを作っている人と、話せる・買える楽しい市場
【企画4】
宮津産オリーブの試食&販売
宮津で大切に育てられているオリーブ。
この機会に食べて、生産者さんと話して、たくさん知ってください。
○「日本三景」PRブース
日本三景 松島、宮島、天橋立が集結し各地をPR
観光親善大使、キャンペーンレディがそれぞれの観光PR、パンフレット配布
11:00~、13:00~2回
○駐車場
浜町立体駐車場
詳細はこちらから → 道の駅 海の京都 宮津(@michinoeki_uminokyotomiyazu)
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
今だけ1日2室限定!海側バルコニー付きデラックスツインルーム
2025年2月15日(土)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
現在、今月末まで1日2部屋限定でデラックスツインルームがお得にご宿泊いただけます。

1日2室限定の客室アップの1泊2食付きの専用プランからご予約すると通常より一人あたり3,300円も
お得にデラックスツインでご宿泊いただけます!

日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。
中心の観光地の喧騒から離れ、自然の中のホテルでゆったりとした時間が過ごせます。

デラックスツインのお部屋はお風呂とトイレが別々でゆったりとした客室となっております。
館内はハーブの香りで心も脳も安らぎ安眠できます。

デラックスツインはトイレ(ウォシュレット洗浄付き)とお風呂は別々で海側のバルコニー付き。
こちらのバルコニーからの景色がおすすめです。

バルコニーからは遠目に天橋立が見られ、目の前には静かな阿蘇海が広がります。

高台に位置しているためお天気が良ければ朝日も綺麗にご覧いただけます。
ベッドは体が軽く感じる寝心地のシモンズ製を使用。

枕元にはハーブの香り袋ラベンダーの自然なハーブの香りでリラックスできます。
旅の疲れを忘れゆっくりとした時間をお過ごしください。

客室にはエルダーフラワーのハーブティーをご用意しております。
フロントにはカモマイル・カモマイルハニー・ローズヒップティーのハーブティーもございます。

夕食は1Fレストランにてハーブをふんだんに使用した創作フレンチをご用意しております。
ハーブの香りに包まれてリラックス。当館でハーブで癒しの時間をお過ごしくださいませ。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
ハーブで素材の持ち味を最大に生かした創作フレンチ
2025年2月14日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
当館1Fレストランは創作フランス料理をご用意しております。

旬の食材と地元食材を使用し、ハーブで素材を引き立て、アクセントを加えています。
ネットのご予約でハーフコースのプランを販売しております。

メインお魚のコースは地元で水揚げされた鮮魚を使用し、ハーブをふんだんに使用した創作フレンチ
でご用意しております。

メインのお肉料理は国産和牛を贅沢に使用し、地元の野菜とともに上質な和牛を堪能できるコース
となっております。
公式ホームページから様々なプラン販売しておりますので様々なシーンでご利用いただけます。
ひとり旅から恋人やファミリーでのご旅行、ご友人と卒業旅行など宮津天橋立・伊根の舟屋や
京丹後のご観光にご利用くださいませ。
釣りやご観光で出発が早く朝食は食べられない方や朝食は当日決められたい方は、1泊夕食付のみの
プランも掲載しております。

四季によってメニューを変更し、その時の旬の食材を使用した創作フレンチのコースがお楽しみいた
だけます。その日の状況次第で当日朝食をお申し込みいただいても大丈夫です。

ベッドはシモンズ製。客室あるラベンダーのハーブグッズで旅の疲れを忘れてぐっすり安眠できます。

アロマポット500円で貸し出しもしております。おやすみの就寝前はラベンダーとベルガモットや

オレンジスイートなどの柑橘系の香りのブレンドが個人的にはオススメです。
ハーブの香りでやすらぎ癒しの時間をお過ごしください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
ハーブ旅 アロマ広がる空間で癒しの旅
2025年2月12日(水)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井でございます。
公式ホームページにてお部屋でハーブをよりお楽しみいただけるプランをご用意しております。

お部屋にはアロマディフューザーをご用意。チェックイン時にお好きなアロマの香りを
お選びいただけます。自分の好きな香りに包まれてリラックスできます。
ベッドはシモンズ製。旅の疲れを忘れてぐっすり安眠できます。
いまの季節はホーリーフやヒノキなどのウッド系のほっこりする香りがおすすめです。
おやすみの就寝前はラベンダーとオレンジスイートなどの柑橘系の香りのブレンドしていただくこと
もオススメです。

またプラン特典のハーブティーは2種類お部屋にご用意しております。
冬はカモミールジャーマンとローズマリーのハーブティーをお部屋にご用意しております。

カモミールティーは甘いリンゴに似た優しいとハーブティーです。ローズマリーは血流促進や
疲労回復、緊張やイライラを鎮めてくれるのでリラックスしたい時おすすめのブレンドです。
ハーブが日頃の疲れと精神をやわらげて気分を落ち着かせてくれます。

夕食は地元の新鮮な食材とハーブを使用した創作フレンチにてご用意しております。

当館は6階建て。海側の客室の4階以上確約のデラックスルームがおすすめです。

デラックスルームはバルコニー付きで阿蘇海も眺めながらゆっくりとした時間が過ごせます。
お風呂とトイレも別々で空気清浄機も完備しております。
【イベント情報】舞鶴 赤レンガバザール 2/16(日)

開催場所 赤れんがパーク4号棟
開催日 2025/02/16(日)
開催時間 10:00-15:00
入場料 無料
主催 (株)ウッディーハウス 赤れんがP-PFI事業部
お問い合わせ TEL:0773-66-1096
橋立ベイホテル
TEL0772-46-6100
お得に旬の食材を堪能!海の京都旬のグルメキャンペーン
2025年2月11日(火)
当館は日本三景の天橋立からお車で約15分静かな高台に佇むハーブ香るホテル。
エントランスに入るとハーブの香りが訪れた方を包み込みます。

海側客室からは天橋立が望め、阿蘇海も眺めながらゆっくりとした時間が過ごせます。
当館1Fレストランでは創作フランス料理をご用意しております。

旬の食材と地元食材を使用し、ハーブで素材を引き立て、アクセントを加えています。

ランチは11:30~14:00(ラストオーダー13:30)ディナーは17:30~21:30(ラストオーダー21:00)の営業となっております。
ご予約で混み合っているお日にちもございますので事前に予約をおすすめいたします。
地元で水揚げされた鮮魚や旬の食材と自家栽培のハーブを使用した創作フランス料理を是非ご賞味くださいませ。
冬季だけのお愉しみカニの創作フランス料理も事前のご予約で承っております。

ふるさと納税すればすぐに発行される電子ギフト「海の京都コイン」をご利用いただけます。
地域を応援しながらふるさと納税制度を活用してお得に海の京都の旅をお楽しみください。
詳細は海の京都コインHPへ
海の京都コインでお得に旬の食材を堪能しよう!
海の京都 旬のグルメキャンペーン
<海の京都 旬のグルメキャンペーン開催中>
冬のキャンペーン:令和7年1月13日(月・祝)~2月28日(金)
対象メニューを注文しアンケートに回答いただいた方には、各キャンペーンにつき、先着800名に200円分の海の京都コインをプレゼントします!

その他にも、抽選で1万円分の海の京都コインが当たるチャンスも!
<キャンペーンへの参加方法>
1 対象メニューを注文し、キャンペーンカードをもらう
2 カードに記載の二次元コードを読み取り、アンケートに回答
3 海の京都コインをゲットし、海の京都コイン加盟店でご利用ください!
<海の京都コインとは> ふるさと納税の返礼品として、寄付額に応じて発行される電子ギフトですが、ふるさと納税以外にキャンペーン等の特典として地元の方や観光客も受け取ることができ、海の京都コイン加盟店で電子マネーと同じように使用できます。
加盟店一覧はこちらをクリック!
海の京都コインでお得に旬の食材を堪能しよう! 海の京都 旬のグルメキャンペーン | 特集 | 海の京都観光圏
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】『パシャパシャ丹後』展示延長
2025年2月10日(月)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

当館の朝食は約20種類も品数が並ぶ、和・洋食バイキング。朝食限定の鯛めしが人気です!

お米はオーナーが丹精込めて育てたコシヒカリを使用。

スタッフが毎朝焼き上げる自家製のクロワッサンも当館スタッフおすすめです!

お客様からも好評のふっくら焼き上げる自慢のフレンチトーストもご用意しております。
ハーブで癒され、一日からの始まりを朝食バイキングで元気をチャージしてください。

【イベント情報】『パシャパシャ丹後』展示延長と展示会場のお知らせ

2024年11月1日(金)~12月3日(火)に開催した展覧会『パシャパシャ丹後-はた織りと共にある暮らしを観る』で展示した作品が、それぞれの撮影場所に関連する会場で再展示しています。
また、丹海路線バス車両内での展示も延長継続中です。この機会にぜひ、ご覧ください
①TANGO OPEN CENTER 丹後織物工業組合 加工場
(〒629-2502 京都府京丹後市大宮町河辺3188)
※ご来場の際は、オープンセンター受付にお声かけください。
②与謝野町観光協会(旧加悦町役場庁舎)
(〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町字加悦1060)
③伊根町観光案内所
(〒626-0423 京都府与謝郡伊根町字平田491)
④丹後海陸交通路線バス車両内
会期:2024年3月9日(日)まで(予定)
プログラム・展覧会詳細:https://kyotohoop.jp/program/tango2024/
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【冬季限定メニュー】カニ創作フレンチと焼きガニ
2025年2月9日(日)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。

日本三景天橋立を望む高台の静かでのどかなロケーションのなかハーブの香りに満たされます。

ロビーには絵本ライブラリーがあり、お部屋でもゆっくり絵本を楽しむことができます。

ハーブの自然な香りが心地よい眠りを誘うラベンダーの香り袋もお部屋にご用意しております。
アロマポットも500円で貸出もあり、お好きな香りが広がりお部屋で癒しの香りでリラックス。
当館1Fレストランでは地元の鮮魚や自家製ハーブと旬の食材を味わう創作フランス料理。

地元野菜と自家栽培のハーブをふんだんに使用した創作フレンチをご用意しております。
また冬季限定でカニの創作フランス料理も事前のご予約でご提供しております。
【カニ創作フランス料理メニューの一例】

●蟹のテリーヌ 生ハムと蟹のモッツアレラのサラダ仕立て
●蟹とタピオカ入りコンソメスープ
●蟹のグリエ 白菜と蟹のパピョット タイムのソース
●和牛肉のステーキ 蟹とポテトのグラタン添え トリュフソース
●日替わりデザート
●コーヒーorハーブティ
●焼き立てパン

冬の味覚「蟹」をシェフが腕を振るってコース仕立てにアレンジしたカニ創作フランス料理。

冬季だけのお楽しみ、冬の味覚の王様「カニ」をフレンチにアレンジしたカニ創作フランス料理
をお楽しみくださいませ。
カニ創作フレンチのフルコースではなくカニを少しだけ食べたい方に焼きガニ一皿、公式ホームページからのご予約で追加することも可能です。

朝食は約20種類の和洋食のバイキング。
毎朝焼き上げる自家製のクロワッサンと自慢のフレンチトーストが好評。

大人1,980円 6歳~12歳 1,386円 3歳~5歳 990円
※状況によりアメリカンブレックファーストスタイルとなります。
■クアハウス岩滝
多種多様な浴槽及びサウナなどの入浴設備や休憩室、運動浴の温泉プールなどレジャーとしても

特別価格でご利用いただけます。裸浴 大人300円 小人200円
※プール・ジャグラー・サウナをご利用の場合は水着の持参が必要となります。
【時間】平日 10:00〜21:00(最終入館 20:30)
土曜 10:00~20:00(最終入館 19:30)
日曜・祝日 10:00〜18:00(最終入館 17:30)
※休館日:毎週木曜(木曜が祝日の場合は翌平日)3/21特別休館日
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】冬の宮津満腹祭2025
2025年2月7日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。

天橋立を望む静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。


昨日から雪が降り続き雪が積もりました。お客様が愛らしい雪だるまを作ってくださいました。
館内はハーブの香りでリラックスができ、旅の疲れが癒されます。

当館ではハーブの香り袋ラベンダーのフォアバスを各お部屋にご用意しております。
袋から取り出して枕の下に敷いていただくとハーブの香りでぐっすり。
また入浴の際に湯船に入れて入浴剤としてもお使いいただけます!
香りは3種類あり、ラベンダーのほかにローズ・カモマイルがございます。
香りのご変更のご希望の方はフロントスタッフにお申し付けくださいませ。
客室にはエルダーフラワーの風邪予防にも効果的なハーブティーをご用意しております。
フロントアメニティではハーブティーも3種類ご用意しております。

カモマイル・カモマイルハニー・ローズヒップティーがございます。
当館創作フレンチのコース料理にも自家栽培のハーブを使用し深みのあるソースを作り出しています。
五感でハーブを感じられるリックスしたひとときを当館でお過ごしください。
【イベント情報】冬の宮津満腹祭2025
今年も宮津のグルメイベント『冬の宮津満腹祭』が2月23日(日)に開催されます。
場所は『道の駅海の京都宮津』で日本三景グルメ食べ比べ(宮島の牡蠣、松島の牛タン、天橋立のまぐろ丼)や宮津産オリーブ・オリーブオイルの試食、冬の奥京都フードフェス、軽トラ市などが行われます。

屋外でのグルメイベントですので、暖かい服装でお越しください。
【日時】2025年2月23日(日)11:00~15:00
【場所】道の駅海の京都宮津/京都府宮津市浜町3007
【問合せ先】天橋立観光協会 0772-22-8030
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
『料理マスターズ』ゴールド賞の奥田シェフが考案マリアージュメニュー
2025年2月5日(水)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。
中心の観光地の喧騒から離れ、自然の中のホテルでゆったりとした時間が過ごせます。

海側客室からは天橋立が望め、阿蘇海も眺めながらゆっくりとした時間が過ごせます。
当館1Fレストラン フィーヌズ・エルブでは創作フランス料理をご用意しております。

旬の食材と地元食材を使用し、ハーブで素材を引き立て、アクセントを加えています。
現在、1Fフィーヌズ・エルブで『料理マスターズ』ゴールド賞の奥田シェフが考案した


「宮津・天橋立マリアージュメニュー」より3品をメニューに取り入れ事前のご予約でご提供しております。
「宮津・天橋立マリアージュ」とは
参画事業者が日本を代表する2名のプロ料理人とタッグを組み、協議しながら、宮津の食材を活用した地酒と最高のペアリングで味わえるメニューを6品開発。丹後で旅をするなら絶対に食すべき「宮津・天橋立マリアージュ」ブランドとして、メニューをご提供いたします。

メニューは3コース用意(6600円税込~)ご用意しております。
利用は3日前までの予約制でランチ、ディナーどちらでも利用ができますので是非ご予約お待ちしております。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【1日2部屋限定】スタッフおすすめ!海側デラックスツインルーム
2025年2月4日(火)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
現在、1日2部屋限定でデラックスツインルームがお得にご宿泊いただけます。

日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。
中心の観光地の喧騒から離れ、自然の中のホテルでゆったりとした時間が過ごせます。

デラックスツインのお部屋はお風呂とトイレが別々でゆったりとした客室となっております。
館内はハーブの香りで心も脳も安らぎ安眠できます。

デラックスツインはトイレ(ウォシュレット洗浄付き)とお風呂は別々で海側のバルコニー付き。
こちらのバルコニーからの景色がおすすめです。

バルコニーからは遠目に天橋立が見られ、目の前には静かな阿蘇海が広がります。

高台に位置しているためお天気が良ければ朝日も綺麗にご覧いただけます。
ベッドは体が軽く感じる寝心地のシモンズ製を使用。

枕元にはハーブの香り袋ラベンダーの自然なハーブの香りでリラックスできます。
旅の疲れを忘れゆっくりとした時間をお過ごしください。

ロビーではウェルカムドリンクと客室にはエルダーフラワーのハーブティーをご用意しております。
フロントにはカモマイル・カモマイルハニー・ローズヒップティーのハーブティーもございます。

夕食は1Fレストランにてハーブをふんだんに使用した創作フレンチをご用意しております。

館内はハーブの香りに包まれてリラックス。当館でハーブで癒しの時間をお過ごしくださいませ。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【観光情報】城崎温泉・天橋立tabiwaぐるりんパス
2025年2月1日(土)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
当館は日本三景天橋立を望む静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。

海側の客室からは天橋立が遠目に見られ静かな阿蘇海を眺めゆっくりした時間が過ごせます。
お天気が良い日は海側客室から朝日が綺麗にご覧いただけます。

館内はハーブの香りが広がり訪れたをハーブの香りで癒してくれます。
当館ではハーブの香り袋ラベンダーのフォアバスを各お部屋にご用意しております。

袋から取り出して枕の下に敷いていただくとラベンダーの自然なの香りでリラックスができ、
旅の疲れが癒されます。
また入浴の際に湯船に入れて入浴剤としてもお使いいただけます。
香りは3種類あり、ラベンダーのほかにローズ・カモマイルがございます。
香りのご変更のご希望の方はフロントスタッフにお申し付けくださいませ。
【観光情報】お得なチケット!城崎温泉・天橋立tabiwaぐるりんパス

JR西日本のアプリ「tabiwa by WESTER」で2025年3月29日まで販売されています。
自由周遊区間内のJR線と京都丹後鉄道が3日間乗り放題!
全但バス(指定バス路線)、観光周遊バスたじまわる(土日祝限定)、城崎温泉ロープウェイ、
天橋立観光船、傘松公園ケーブルカー・リフトも3日間乗り放題!

昨年7月リニューアルオープンした城崎マリンワールドをはじめ、城崎文芸館、城崎麦わら細工伝承館、
城崎温泉レンタサイクル、出石家老屋敷の入場券もセットになっています。

価格は、おとな4,800円、こども2,200円
利用期間は、2025年3月31日までの連続する3日間。
特急列車の利用には別途特急券が必要です。
ご予約はこちら⇒tabiwa by WESTERのページ
詳しい情報はこちら⇒JRおでかけネット
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】ちりめん街道ひなめぐり
2025年1月31日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
当館は日本三景天橋立を望む静かな丘の上にある欧風ホテル。
エントランスに入るとハーブの香りが訪れた方を癒してくれます。

客室は洋室だけではなく、グループでのお客様向けに和室も全5室ご用意がございます。

お部屋で楽しめるトランプや人生ゲームやジェンガ、黒ひげなどボードゲームの貸し出しも
ございます。数に限りがございますのでフロントにお申し付けください。

当館ではお一人様からファミリー向けの客室もあり、ハーブの香りに包まれてゆっくりとした時間を
お過ごしいただけます。
チェックアウトも11時のため、ゆっくりお準備していただけるので忙しい朝も安心です。
添寝のお子様は小学生まで無料でご案内しております。3歳以上からお食事代のみ現地にて頂戴しております。

朝食は約20種類が並ぶ和食洋食のバイキング。毎朝スタッフが焼き上げる手作りパンがおすすめです。

※朝食はご利用の人数によりアメリカンブレックファースト形式でのご提供となる場合がございます。
【イベント情報】2/25~3/2 ちりめん街道ひなめぐり

『ちりめん街道ひなめぐり』の期間中は、ちりめん街道沿いの民家およそ20軒と旧加悦町役場庁舎、
旧尾藤家住宅に明治から平成にかけて 家々に伝わるひな飾りが展示されます。
中でも注目は、江戸時代の丹後生糸ちりめん商家だった「旧尾藤家住宅」に展示されるひな飾りで、11代当主 尾藤庄蔵(びとうしょうぞう)氏の妻と娘さんが所有し、代々大切に保管されてきたお雛様が一般公開されます。
また、旧加悦町役場庁舎では、特設のひな壇に およそ200体のお雛様を飾っております。

開催期間は2月25日・火曜日から3月2日・日曜日まで
各民家でのひな飾りの観覧時間は午前10時から午後3時まで
旧尾藤家住宅と旧加悦町役場庁舎は午前9時から午後5時までとなっています。
3月1日・土曜日と2日・日曜日には「街道市」が開催されます。
飲食、手作り小物、和装関連の物販、ワークショップなど魅力的なお店が出店予定です。
「ひなめぐりスタンプラリー」をすると参加できる抽選会もありますのでぜひお出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【観光情報】「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」のデジタルチケット
2025年1月28日(火)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。
日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。

天橋立の中心の観光地の喧騒から少し離れ、自然の中のホテル。
館内はハーブで癒され、ゆったりとした時間が過ごせます。

京都丹後鉄道(以下「丹鉄」)を運行するWILLER TRAINS株式会社では、2025年大阪・関西万博の開催
に向けて、国内外から訪れる観光客の利用促進のため、交通アプリ「RYDE PASS(ライドパス)」にて
「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」のデジタルチケットの発売が開始されています。

「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」は、丹鉄全線の普通列車・快速列車・特急列車自由席及び
丹後海陸交通の天橋立周辺の路線バス、観光船、傘松公園ケーブル・リフト、伊根湾めぐり遊覧船が
1日もしくは連続した2日限りで乗り放題になる旅行者に便利な企画乗車券です。
これまで、「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」を利用するためには、丹鉄線内の有人駅での購入
もしくは丹鉄HPもしくは旅行代理店などでパスを予約・購入の上、引き換え可能駅の窓口にて原券を
引き換える必要がありました。そこで今回、2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、
国内外から訪れる観光客により便利でスマートな移動手段を提供するため、「RYDE PASS」アプリ
を通じて「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」のデジタルチケットを購入・利用できるようになり、
利用者の利便性が向上します。
是非、「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」のデジタルチケットを活用して沿線を周遊しながら、風光明媚な海や山の景色をお楽しみください。
■概要
1.「RYDE PASS」アプリで発売する商品・料金 :
海の京都 天橋立・伊根フリーパス 1Day 大人3,550円 小児1,780円
海の京都 天橋立・伊根フリーパス2Days 大人4,550円 小児2,280円
2.発売開始日 : 2024年12月2日(月)10時~
※利用日当日の購入も可能です。購入した乗車券は28日以内(購入日を含む)に利用開始してください。
3.購入方法 :
①「RYDE PASS」アプリをダウンロード
・アプリダウンロードはこちらをクリック
②「お得な乗車券を探す」欄のキーワードか地図をタップして
「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」を検索
③チケットを選択し、「トップ」から「購入に進む」をタップすると人員選択画面で人員を選択
④人員選択画面をスクロールすると金額が表示され、注意事項と支払方法の選択画面へ
⑤支払い方法を選択し、「購入する」をタップ
※詳細な購入方法や使用方法、よくあるご質問などは、RYDE PASSのHP(https://pass.ryde-go.com/)よりご確認ください。
■「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」について
・利用範囲:丹鉄全線の普通列車・快速列車・特急列車自由席及び丹後海陸交通の天橋立周辺の路線バス、観光船、傘松公園ケーブル・リフト、伊根湾めぐり遊覧船
・有効期間内の1日限り(2Daysの場合は2日)利用可能で、何度でも乗り降り可能
※丹後あかまつ号特急指定席ご利用の場合は別途、乗車整理券(予約定員制)、乗車区間に応じた指定席特急料金が必要となります。
※その他詳細や各種企画乗車券についてはHPをご確認ください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【冬季限定】冬の味覚カニ創作フレンチ
2025年1月27日(月)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。
日本三景天橋立を望む高台の静かでのどかなロケーションのなかハーブの香りに満たされる。

ロビーには世界の絵本ライブラリーもあり、お部屋に貸し出しもしておりますのでお部屋でもゆっくり
絵本の世界を楽しむことができます。

ハーブの自然な香りが心地よい眠りを誘うハーブの香り袋もお部屋にご用意しております。
アロマポットも500円で貸出もあり、お部屋で癒しの香りが広がりリラックス。
自家製ハーブと地元の旬の食材を味わう創作フランス料理。
宮津・伊根での新鮮な魚介類、地元野菜と自家栽培のハーブをふんだんに使用した創作フレンチを
ご用意しております。
【かに創作フランス料理メニューの一例】

●蟹のテリーヌ 生ハムと蟹のモッツアレラのサラダ仕立て
●蟹とタピオカ入りコンソメスープ
●蟹のグリエ 白菜と蟹のパピョット タイムのソース
●和牛肉のステーキ 蟹とポテトのグラタン添え トリュフソース
●日替わりデザート
●コーヒーorハーブティ
●焼き立てパン

冬の味覚「蟹」をシェフが腕を振るってコース仕立てにアレンジしたカニ創作フランス料理。

冬季だけのお楽しみ、冬の味覚の王様「カニ」をフレンチにアレンジしたいましか味わえない
カニ創作フランス料理をお楽しみくださいませ。
朝食は約20種類の和洋食のバイキング。
毎朝焼き上げる自家製のクロワッサンと自慢のフレンチトーストが好評。

大人1,980円 6歳~12歳 1,386円 3歳~5歳 990円

※状況によりアメリカンブレックファーストスタイルとなります。
■クアハウス岩滝
多種多様な浴槽及びサウナなどの入浴設備や休憩室、運動浴の温泉プールなどレジャーとしても
特別価格でご利用いただけます。裸浴 大人300円 小人200円
※プール・ジャグラー・サウナをご利用の場合は水着の持参が必要となります。
【時間】平日 10:00〜21:00(最終入館 20:30)
土曜 10:00~20:00(最終入館 19:30)
日曜・祝日 10:00〜18:00(最終入館 17:30)
※休館日:毎週木曜(木曜が祝日の場合は翌平日)3/21
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【与謝野町観光協会】令和6年度「与謝野町きもの着付教室」
2025年1月26日(日)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。
天橋立の中心の観光地の喧騒から少し離れ、自然の中のホテル。
館内はハーブで癒され、ゆったりとした時間が過ごせます。

朝、海側の客室からは静かな阿蘇海と朝日が綺麗に見えます。
客室のハーブの香り袋で心も脳も安らぎ安眠できます。
ベッドはシモンズ製。体が軽く感じるほどの寝心地の良さ

またロビーには絵本コーナーもございます。
客室にも貸し出しをしており、お部屋でもゆっくり見ていただけます。
貸出品はフロントフタッフまでお申し付けくださいませ。

客室は洋室だけではなく、ファミリー向けに和室も全5室ご用意がございます。

またトランプや人生ゲームやジェンガ、黒ひげなどボードゲームの貸し出しもございます。

当館ではお一人様からファミリー向けの客室もあり、ハーブの香りに包まれてゆっくりとした時間を
お過ごしいただけます。
【与謝野町観光協会】令和6年度「与謝野町きもの着付教室」の参加者を募集します
~着付をを楽しみながら学びましょう~

与謝野町では、和装をより⾝近に感じていただくことを⽬的に「きもの着付け教室」を毎年、開催しています。毎回、多くの⽅に参加をいただき、「意外と簡単」「数回の参加でも⼀⼈で着られるようになった」と嬉しい声をいただいています。ぜひ、この機会に着付けを習得しませんか? 丁寧な指導で初⼼者の⽅でも安⼼です。
【第2回 卒入学講座】
1.開催日時 令和7年2月21日~3月14日(毎週金曜日・全4回)
2/21(金)、2/28(金)、3/7(金)、3/14(金)
■ 午前の部 午前9時30分~11時30分
■ 午後の部 午後1時30分~3時30分
■ 夜の部 午後7時30分~9時30分
※ 申込時にご希望の部(全4回)をお知らせください
2.会場 野田川わーくぱる 教養文化室(2階)
3.講師 京都きもの藤原学院丹後分校 赤松はるみ先生
4.参加費 1,000円 【町内在住の方】 2,000円 【町外の方】
※参加記念品として、2Lサイズ2枚の写真を台紙に貼ってプレゼント
5.申込期限 各 開催日の2日前まで
ご予約・お問合せは 与謝野町観光協会までお電話ください。
与謝野町観光協会 TEL:0772-43-0155
チラシのダウンロードはこちら → 令和6年度「与謝野町きもの着付教室」卒入学講座
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【大人ひとり旅】自由きままにゆったりと★4階以上確約 ハーブで癒しの旅
2025年1月25日(土)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
当館は日本三景天橋立を望む高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。
天橋立駅からはお車で約10分の距離に当館はございます。

天橋立観光地の中心の喧騒から離れた自然豊かな環境の静かなハーブ香るホテルです。
高台にあるホテルなので、海側の客室からはお天気が良い日は朝日が見られます。

当館レストランはハーブをふんだんに使用した旬の創作フランス料理でご用意しております。

フレンチと聞くと堅苦しいイメージを持たれるお客様もいらっしゃるかと思いますが、
当館レストランはお一人様からでも利用していただけます。

レストランはオープンキッチンでジャズが流れラックスした空間でお楽しみいただけます。

天橋立駅まで①15:00②16:00③17:00④18:00事前予約制にてお迎えに上がっております。
ホテルのレンタサイクルも4時間無料で貸し出ししております。
送迎も予約制でございますのでひとり旅でも安心してお越しくださいませ。
アロマの香りで癒される『ひとり旅』おすすめのプランを公式ホームページで販売しております。

お部屋にはディフューザーをご用意しており、チェックイン時にお好きな香りを選んでいただけます。
いまの季節のおすすめのアロマはほっこり安らぐゆずの香りやジュニパー、シダーウッドやヒノキ
などのウッディで爽やかな香りも個人的におすすめです。
【隣接の温泉施設クアハウス岩滝】
当館から徒歩で約2,3分の距離にある隣接のクアハウス岩滝温泉施設は当館のご宿泊いただくと
特別価格でご利用いただけます。
ご利用の際はチケットを販売しておりますので、フロントでお買い求めくださいませ。

大浴場裸浴は大人300円小人200円でご利用いただけます。
アクアスパコース(プール・水着浴・裸浴)は大人960円小人750円となっております。
水着のレンタルと販売はございません。アクアスパコースは水着の持参が必要です。
※プールは水泳キャップの着用が必要となりますので水泳キャップもご持参ください。
毎週木曜日が定休日。3/21特別休館日。その他、臨時休業あり。
営業時間 平日10:00~21:00(20:30最終入場)
土曜12:00~20:00(19:30最終入場)
日曜・祝日10:00~18:00(17:30最終入場)となっております。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
『料理マスターズ』ゴールド賞 奥田シェフ考案 宮津・天橋立マリアージュメニュー
2025年1月24日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。
中心の観光地の喧騒から離れ、自然の中のホテルでゆったりとした時間が過ごせます。

海側客室からは天橋立が望め、阿蘇海も眺めながらゆっくりとした時間が過ごせます。
当館1Fレストラン フィーヌズ・エルブでは創作フランス料理をご用意しております。

旬の食材と地元食材を使用し、ハーブで素材を引き立て、アクセントを加えています。
現在、1Fフィーヌズ・エルブで『料理マスターズ』ゴールド賞の奥田シェフが考案した

「宮津・天橋立マリアージュメニュー」より3品をメニューに取り入れ事前のご予約でご提供しております。
「宮津・天橋立マリアージュ」とは
参画事業者が日本を代表する2名のプロ料理人とタッグを組み、協議しながら、宮津の食材を活用した地酒と最高のペアリングで味わえるメニューを6品開発。丹後で旅をするなら絶対に食すべき「宮津・天橋立マリアージュ」ブランドとして、メニューをご提供いたします。

メニューは3コース用意(6600円税込~)ご用意しております。
利用は3日前までの予約制でランチ、ディナーどちらでも利用ができますので是非ご予約お待ちしております。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
朝食で人気の鯛めしおにぎり夜食付きプラン
2025年1月23日(木)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

朝食は約20種類も品数が並ぶ、和・洋食バイキング。

お米はオーナーが丹精込めて育てたコシヒカリを使用。ランチ・ディナーの仕込みから出る鯛のアラ
を使った鯛めしとスタッフが毎朝焼き上げる自家製のクロワッサンと当館スタッフおすすめ!

ふっくら焼き上げる自慢のフレンチトースト。

スタッフが毎朝焼き上げる焼き立てクロワッサンがおススメです。

当館レストラン朝食バイキングで人気の鯛めしが夜食でお召し上がりいただける

夜食鯛めしおにぎりセット付のプランをネットご予約で販売しております。

素泊まりに夜食の鯛めしおにぎりが付いたプランです。
引き換えは20:00~21:00まで21:00までのチェックインで受け取りが可能です。
チェックイン時に引き換えチケットをお渡しいたしますので当館1Fレストランフィーヌズ・エルブ
にてお受け取りくださいませ。
事前予約の販売で前日までご予約が可能です。
朝食バイキングで人気の鯛めしを夜食にいかがでしょうか。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
1日2部屋限定!バルコニー付き海側デラックスツインルーム
2025年1月21日(火)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
現在、1日2部屋限定でデラックスツインルームがお得にご宿泊いただけます。

日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。
中心の観光地の喧騒から離れ、自然の中のホテルでゆったりとした時間が過ごせます。

デラックスツインのお部屋はお風呂とトイレが別々でゆったりとした客室となっております。
館内はハーブの香りで心も脳も安らぎ安眠できます。

デラックスツインはトイレ(ウォシュレット洗浄付き)とお風呂は別々で海側のバルコニー付き。
こちらのバルコニーからの景色がおすすめです。

バルコニーからは遠目に天橋立が見られ、目の前には静かな阿蘇海が広がります。

高台に位置しているためお天気が良ければ朝日も綺麗にご覧いただけます。
ベッドは体が軽く感じる寝心地のシモンズ製を使用。

枕元にはハーブの香り袋ラベンダーの自然なハーブの香りでリラックスできます。
旅の疲れを忘れゆっくりとした時間をお過ごしください。

客室にはエルダーフラワーのハーブティーをご用意しております。
フロントにはカモマイル・カモマイルハニー・ローズヒップティーのハーブティーもございます。

夕食は1Fレストランにてハーブをふんだんに使用した創作フレンチをご用意しております。
ハーブの香りに包まれてリラックス。当館でハーブで癒しの時間をお過ごしくださいませ。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】小町公園「ひな人形」飾り展示2/2~3/2
2025年1月20日(月)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

当館1Fレストランはランチ・ディナーとも創作フランス料理をご提供しております。
旬の食材と地元食材を使用し、ハーブで素材を引き立て、アクセントを加えています。

朝の出発が早く朝食は食べられない方や朝食は当日決められたい方は、1泊夕食付のみのプランも
掲載しております。

四季によってメニューを変更し、その時の旬の食材を使用した創作フレンチのコースがお楽しみ
いただけます。その日の状況次第で当日朝食をお申し込みいただいても大丈夫です。

ベッドはシモンズ製。フロントのハーブグッズで旅の疲れを忘れてぐっすり安眠できます。

アロマポット500円で貸し出しもしております。おやすみの就寝前はラベンダーとベルガモットや
オレンジスイートなどの柑橘系の香りのブレンドやシダーウッドやヒノキなどが森林浴のような香りが
オススメです。
ハーブの香りでやすらぎ癒しの時間をお過ごしください。
【イベント情報】小町公園「ひな人形」飾り展示2/2~3/2
当館からお車で約10分。歌人で有名な「世界三大美女」の一人と呼ばれた小野小町ゆかりの
「大宮町五十河の里」にある小町公園にてひな人形飾りが開催されます。
〇ひな人形持ち込み期間〇
2025年1月25日(土)~1月30日(木)
時間 9:30~15:30
場所 小町公園(休館:毎週水曜日)※今回もひな人形のみ

〇ひな飾りの展示〇
2025年2月2日(日)~3月2日(日)
時間 9:30~15:30
場所 小町公園内「小町の舎」(休館:毎週水曜日)
- 開催日: 2025年1月25日 – 2025年3月2日
- 会 場: 小町公園 (京都府京丹後市大宮町五十河302)
- 主催者:大宮地域を活性化する会
- 連絡先:Tel.0772-64-5533
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100