お知らせNews
屋外で満喫できる体験付プランが登場!8/7(金)限定企画プラン
こんにちは。
橋立ベイホテルの永濱です。
昨日よりプラン販売をスタートしました!!!
★今年一押しのプラン★
「夕食BBQ&野菜収穫から楽しむピザ作り体験付・1泊2食付プラン」
当館の敷地内で育った野菜を収穫♫
今のとれごろ野菜をご紹介します。
★真っ赤なトマト めちゃくちゃ甘~いトマトです。黄色のプチトマトや、大きなトマトや、3種類のトマトが収穫できます。
★なすび ながーい大きななすびや、ぷっくりふとっちょななすび等、水分たっぷり含んで育ったからみずみずしくて、かぶりたくなる美味しさです。
★ピーマン つやつやのきれいな緑色をする甘ーいピーマンです。ピーマンが嫌いな子もきっと、美味しいと食べてくれるはず♥
★とうもろこし 一粒一粒が甘味いっぱい♥ピザの美味しい決めてになるほどの旨さ!!
★万願寺 ピーマンと違って、大人の辛さをもつ、独特な辛旨ピーマン!ピザにのせれば、ビールもすすむ!
さあ、好きなお野菜をいっぱい収穫しよう♪♫♫♫♫
いつも嫌いなお野菜も今日は自分で収穫するから!美味しいはず
収穫したお野菜は
ゆっくりゆっくり、順番に切っていきます。今日は嫌いなお野菜も小さく切って食べよう!
さあ♫いよいよピザづくり
好きな野菜も嫌いな野菜も手作りピザなら大丈夫!
出来上がり♫♫♫♫
収穫して作ったピザは絶品!夕食のBBQとお楽しみくださいませ。
そして、屋外でまだまだ楽しもう!
夏は花火!敷地内で手持ち花火をしていただけます、バケツ・ろうそく・マッチはご準備しております。
皆様のお越しをお待ちしております!この夏!橋立ベイホテルで屋外満喫してくださいね♥
橋立ベイホテル 0772-46-6100
8/7(金)限定企画~BBQ&野菜収穫から楽しむピザ作り体験プラン~
こんにちは。
橋立ベイホテルの永濱です。
お待たせしました!!!
屋外でおもいっきり満喫できる!宿泊プランが8/7(金)宿泊限定で登場(*^_^*)
小さなお子様でも楽しめる一押しのイベント企画!!お見逃しなく!
野菜収穫では、とうもろこし、なすび、ピーマン、万願寺、トマトなど、
そして、収穫した野菜はキレイに洗って・・・次は!!!
収穫した野菜やソーセージなどを切ります!具材が切れたら・・・・
シェフ特製ピザ生地に特製ピザソースを塗って、具材を載せます。
そして完成♡♡手作りのピザは絶品です!体験の後は♡BBQです。ピザとBBQをお楽しみ下さいネ!
★くわしくは、プラン内容でご確認下さい。
ご予約お待ちしております。5組限定でございますので、お早めに♡
お電話でもご予約承れます。
0772-46-6100 橋立ベイホテル
京都のお宿で魅力再発見キャンペーン
7月19日(日)
こんばんは^^橋立ベイホテルの吉井です。
只今、京都府と海の京都DMOにて、京都府民の皆さま、関西2府4県の皆さまに「海の京都」エリアでの
観光を楽しんでいただくための「京都のお宿で魅力再発見キャンペーン」が実施されています。
お一人様1泊5000円(税抜)以上の宿泊ご予約で、関西2府4県の皆さまが適用されます。
当館でもこちらのキャンペーンに参画しており、おひとり様1泊5,000円(税抜)以上の宿泊ご利用で、
宿泊料金の値引き(おひとり様2500円)が受けられます。
※アンケートのご回答が必須です。
※じゃらんnetの京都府民限定クーポン・ふるさとお得クーポンとの併用は出来ません。
アンケート用紙をチェックインの際にお渡ししますのでそちらにご記入いただくだけで大丈夫です。
「京都のお宿で魅力再発見キャンペーン」は期間中であれば、何度でもご利用いただけるお得な
キャンペーンです^^
対象宿泊期間:2020年7月1日(水)~2020年7月31日(金)の宿泊まで
今月末までのキャンペーンです!詳しくはこちらをご覧ください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
ラベンダー収穫シーズン
6月21日(日)
橋立ベイホテル吉井です。
ホテルのハーブガーデンではラベンダーが収穫時期なりました^^
ラベンダーは収穫して乾燥させ、ローズ同様にスリープバッグに変わります!!
宿泊の方もラベンダーの摘み取りは無料でご案内しておりますのでご希望の方はフロントまで
お申し付けくださいませ(*^^*)
フロントにてハサミとカゴをご用意しております♪
レストランも昨日からランチ・ディナーも通常営業しております!
席数を減らしての営業となりますが、予約も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
当館では館内の換気・室内消毒を徹底し、お客様をお待ちしております。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
ご予約開始!今年もコロナに負けずに頑張ります!
こんにちは。
橋立ベイホテルの永濱です。
コロナの影響で今年は「BBQ」あるのかなあと・・・・・・・・たくさんのお声を頂いておりました!
やりますよ!やります!今年も「BBQ」
期間限定の★7/11~8/30まで
※お客様及び当館スタッフがコロナに負けないために、当館スタッフは、
・マスク着用 ・手指消毒 ・会場の消毒の徹底をしております。
・お席につきましては、
十分な間隔を取り、ご準備させて頂きます。
(※間隔をとっての開催となりますので、例年に比べ一日のご予約組数を減らせて頂いておりますのでご理解賜りますようお願い申し上げます。大人数でのご利用につきましては。お早目のご予約をおススメいたします。)
【送迎について】
・送迎をご利用の際は、車内が密となりますので「マスク着用」にご協力お願いします。
◎料金のご案内◎
大人 ¥3.100 (中学生~) 子供 ¥1.550(小学生まで)
◎お飲み物◎
オールドリンク(ソフト+お酒) ¥1.900(税別)※2時間飲み放題 ソフトドリンク(お酒なし) ¥8.00(税別)※2時間飲み放題 (※飲み放題をご利用の際は、グループの方全員となります。グループ内でオールはソフトはどちらでも可)
※あまり飲まれない方は、単品でのご注文も大丈夫です。
皆さまのお電話お待ちしております。
0772-46-6100
今年もやってきた~!やりますよBBQ
こんにちは。
橋立ベイホテルの永濱です。
コロナに負けずに!
今年もやります!
7/11(土)~8/30(日)にて芝生の上で楽しむ「BBQ」を開催いたします。
今年も安心して「BBQ」を楽しんでいただくために、
お席の間隔を十分にとり、手洗いや消毒に徹底し、開催させていただきます。
皆様からのご予約をお待ちしております、
★大人¥3100(税別)※中学生~
★子供¥1550(税別)※小学生まで
☆飲み放題 オールドリンク(ソフトドリンク+お酒) ¥1900(税別)
☆飲み放題 ソフトドリンク(ソフトドリンクのみ) ¥800(税別)
皆様のご予約お待ちしております。
ラベンダーの開花状況✾
こんにちは^^橋立ベイホテルYです^^
昨日までの暑さとはうってかわり、涼しく過ごしやすい一日となりました。
昨日は6月の満月、ストロベリームーンとのことだったので空を見上げてみましたが
生憎の曇り空。。でも、時々雲の切れ間から見える朧月も綺麗でした^^
さて、6月に入りラベンダーも満開の日が近くなってきました☆
6~7割くらい色づいてます。
このままいけばあと1週間ほどで見頃になりそうです^^
摘み取り体験も随時承っておりますので、是非体験してみてください^^
そして、今年はこのラベンダーを使って、あるモノを作ろうと企んでおりますので出来たらまた紹介させていただきますっ(*^_^*)
季節に合わせて準備
6月2日(火)
橋立ベイホテルの吉井です。
本日も天橋立は快晴で良いお天気でした。
日中は日差しも強く、半袖でも良いくらいの気候になって参りました。
マスク着用は第一ですが、これからの季節はマスクの熱中症にも気を付けていかないといけませんね(*_*)
当ホテルのハーブ園ではラベンダーが着々と開花の準備をしておりますが、
ホテルの畑も夏の野菜収穫体験に向けて、夏野菜を準備中です!(^^)!
当ホテルのレストランでも自家栽培の野菜を使用したフレンチをご用意しております。
7月~8月の収穫時期をむかえると写真のような野菜が収穫出来ます^^
ただ、現在はレストランの営業は休業させていただいておりますが、今月20日からレストランも営業再開予定ですので、
今後とも当ホテル及びレストラン フィーヌズ・エルブをよろしくお願いいたします。
コロナ感染拡大防止の為、客室のアメニティーもフロントにてお取りいただくかたちとなっております。
こまめな換気、消毒、social distanceを徹底し、3密を避ける取り組みを行っておりますので、当館で安心して
お過ごしいただけるよう取り組んでおります。
ご質問やご不明な点などございましたら、お気軽にフロントまでお問い合わせください。
橋立ベイホテル
TEL: 0772-46-6100
本日から営業再開
6月1日(月)
こんばんは^^橋立ベイホテルの吉井です。
当ホテル4月25日からコロナ感染防止の為、営業を自粛させていただいておりましたが、
本日より宿泊において営業が再開しました。
レストランにつきましては今月6月19日まで営業休止で自粛させていただいております。
本日から6月。この時期もうすぐラベンダーも開花が近いのでラベンダーの収穫が楽しみです(*^^*)
本日から徐々に日常を取り戻しつつあります。
レストランは20日からの営業再開となりまして、朝食バイキングは現在は中止し、19日までの朝食につきましては
お弁当での対応となっておりますので予めご了承くださいませ。
またアメニティーにつきましても、フロントにてお取りいただくかたちでご用意しております。
何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い致します。
今後ともよろしくお願いいたします。
6月からのベイクラブ会員
5月28日(木)
橋立ベイホテルの吉井です。今日も良いお天気で青空が広がっている天橋立地区です^^
当館ではベイクラブ会員様はレストラン・宿泊のご利用でスタンプカードを発行しております!(^^)!
6月からはさらにお得に宿泊ではこれまではホームページ・電話予約だけでしかお付けできなかった
ベイクラブのスタンプカードがその他ネットの予約サイトからでもスタンプが押せるようになります!
ただし、ホームページや直予約の半分の数のスタンプで押させて頂きます。
リピーターと会員の方でホームページ・直予約をしていただいた場合は500円に1ポイントカードに
スタンプを押させて頂きます。
ベイクラブ会員スタンプカードが満額になりますと、3,000円分の商品券か3,000円のクオカードと
引き換えさせて頂きます♪
ベイホテルご利用の際はベイカードもお得にご利用くださいませ。
当館は現在5月31日(日)まで全館休業をいただいております。
宿泊においては6月1日(月)から営業を再開いたします。
レストランの営業につきましては6月19日まではコロナウイルス感染拡大予防に際して休業させて
いただくこととなりました。
6月20日よりレストランは営業開始を予定しておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
橋立ベイホテル
少しづつ日常へ
2020/5/24 (日)
こんにちは、橋立ベイホテルの柴田です。
緊急事態宣言も段階的に解除され少しづつではありますが天橋立も
天橋立ビューランドの営業再開や京都丹後鉄道の「くろまつ」「あかまつ」の運行再開等の情報があり
確かな感染防止策・予防を行った上ではありますが活気が戻ってきたようにも感じます。
当ホテルも、6/1より宿泊については営業再開の判断となり改めて楽しみでもあります。
これまで通りのサービスに戻すことはすぐには難しいですが皆様をお出迎えする日を心待ちにしております。
また、感染防止策・予防等についても気を引き締めて参ります。
背高のっぽのタンポポ✾
5月23日(土)
こんにちは^^橋立ベイホテルの吉井です。本日はお天気も良く快晴の天橋立です^^
当ホテルは高台に位置していますが、現在ホテルの丘の傾斜に黄色い絨毯を敷いたような外観たんぽぽの
背高のっぽの『ブタナ』が一面咲いています♪
一瞬タンポポかと思って近づくと…背高のっぽで花は本当にタンポポそっくり!
ブタナはヨーロッパが原産で原産地ではハーブとしても食用されているそうです(^^)
わが国では昭和のはじめに入ってきたようです。
細い花茎を伸ばして黄色い花を咲かせます♪
いま当ホテルの駐車場と芝生の丘一面に咲いて風に揺られて涼しげに綺麗に咲いています!(^^)!
そのブタナに囲まれてホテルには小さいすべり台と鉄棒もありちょっとしたお花に囲まれた公園があります^^
夏になると昆虫採集や自然に溢れた環境です!
暗いニュースばかりなのでお天気も良いと自然と気分も少し華やかな気分になります^^
当館は現在5月31日(日)まで休業をいただいておりますが、宿泊においては6月1日(月)から
営業を再開いたします。宿泊予約サイトからも通常通り予約可能です。
レストランの営業再開につきましてはまた決定次第ご連絡させていただきます。
芝生の上で子供たちが安心して走り回れるような日常の光景が戻りますように☆彡
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
注目のアロマの香り
5月18日(月)
こんにちは。橋立ベイホテルの吉井です。
本日は人気のアロマとおすすめの香りを紹介したいと思います^^
当ホテルではハーブ園でラベンダーやセージ類のハーブの栽培や客室にはスリープバッグというハーブのグッズを
それぞれご用意しておりますが、アロマポットの貸し出しも行っております♪
※当館アロマポット客室への貸し出しは有料です。(500円)
ハーブの女王とも呼ばれるラベンダーの香りがやはり一番人気ですが、最近ひそかに人気が高いのが…
『ひのき』の香りです^^
ヒノキの香りは日本人になじみのある和の香りで、ひのきの清々しさと柔らかさがある優しさあふれる香りなので
ステイホームのいまに合っている香りだなと個人的に思います(*^_^*)
そのヒノキの香りとこれからの梅雨の時期や夏におすすめなのがユーカリとのブレンドの香りです!
香りは森林の清々しい香りで殺菌作用があるので、虫よけ効果もあり玄関や窓側などにおすすめです^^
おやすみの就寝前はラベンダーとベルガモットやオレンジスイートなどの柑橘系の香りのブレンドが
個人的にはオススメです!
アロマの香りはリラックス効果が抜群なので眠れない時など普段でも試してみてください(^^)
フェイスブックも更新しました^^宜しければ当ホテルのフェイスブックもチェックしてみてください!
⇒橋立ベイホテルフェイスブック
橋立ベイホテル
世界中でお疲れ様と言いあえる日が来ますように。
こんにちは。
橋立ベイホテルの永濱です。
毎日、毎日テレビを見ると必ず「コロナ状況」を一番に確認します。
自分の為、人の為。と毎日世界中の一人一人が頑張っています。
そしていつか、
気付いたら
世界中で「お疲れ様」と言い合える日が来ている事を願っています。
こんな所にかわいい笑顔見い~つけた♡
こんにちは。
橋立ベイホテルの永濱です(*^_^*)
今日は!お料理じゃないんです。ごめんなさい~♡
こないだですね!
家の大掃除をしていたんです。
その際に、我が子の保育園での工作や写真を整理していました(*^_^*)
今、4才なんですが!
1才~3才に作った工作や写真が出てきました。(*^_^*)
どの写真も、笑顔♡笑顔♡笑顔♡
幸せな気持ちになり,
頑張れ母ちゃんと言われている気がしました♡
世界中のみんなが笑顔になる日を楽しみに、頑張っていこうと思います。
準備をしています^^
5月14日(木)
こんにちは(^^)橋立ベイホテルYです^^
今日は風が心地良いいいお天気となりました★
休業中も、営業再開の日に向け、お客様にもっと快適に過ごしていただけるよう
毎日清掃や修繕作業をしています^^
今日は良いお天気だったので、敷地内をパトロールしていたのですが^^
ラベンダーが少し伸びてきてました✾
例年6月に満開になるので、もう少し☆
ラベンダーもお客様をお迎え出来るよう準備中です^^
密かな計画
2020.5.11(月)
こんばんは。橋立ベイホテルの柴田です。
先日ニュースで見かけたのですが、休館中のホテルで「ハートマーク」や「家のマーク」になるよう照明を付けたり
「HOPE」や「チェスト」等の言葉が浮かんでいたり苦境が続くなかでも地元の方達に休館中のホテルだから出来る
メッセージの発信だなーと思い久しぶりにニュースを見て明るい気分になりました。
そこで、当ホテルでも明りを灯しマークやメッセージを地元の方達に発信出来ないかなーと考えています。
メッセージは難しそうですが、マークなら頑張れば出来るかも・・・と思案しています!
まだまだ、私1人で考えているだけですが実践することが出来ればブログやフェースブック等に写真をUPいたします!!
花言葉は『優美』
5月10日(日)
こんにちは。橋立ベイホテルの吉井です。
当ホテルのバラが咲き始めました♪ 毎年この時期にホテルでバラが咲き始めます^^
バラは摘み取って乾燥させて客室のスリープバッグとして生まれ変わります!(^^)!
昨年もバラを摘み取り、乾燥させて体験教室の材料やスリープバッグの原料となりました!!
毎年ハーブが収穫できたり、夏には野菜収穫など当館にて通常では行っているのですが、
『山や海』この自然を生かして様々な恵みがあるのが天橋立・丹後の魅力だと思います(=^・^=)
話は戻りまして、当ホテルのバラはオールドローズと言って、香りが良く優雅に咲きます♪
オールドローズの花言葉は『優美』。オールドローズでも様々な色や花弁の品種があります。
古くからあるバラの品種群という意味で『オールドローズ』と呼ばれているようです^^
その美しい香りで安眠効果もあり、スリープバッグは枕の下やクローゼット、お部屋の香り袋の他、入浴の際に
入浴剤としても使えますよ(*^^*)
香りにはリラックス効果があるので日々の疲れはハーブの香りに包まれてゆっくりお休みください♪
橋立ベイホテル TEL:0772-46-6100
フェイスブックも更新しておりますのでよろしければ、こちらからチェックとページにいいね!していただけると
嬉しいです^^⇒橋立ベイホテルfacebook
【5月9日更新】新型コロナウイルス感染拡大などの影響に伴うお知らせ
5月9日(土)
橋立ベイホテル 中江 です。
本日はあいにくの天候となりました。
明日も今日と同じような雨模様になりそうです。
さて、新型コロナウイルス感染拡大などの影響のため、天橋立地区でも営業時間やイベントなどに変更がございます。
詳細は下記をご覧ください。
●【5月9日更新】新型コロナウイルス感染拡大などの影響に伴うお知らせ はこちらをクリック!
橋立ベイホテル
TEL:0772-46ー6100
今日は(5月8日)ゴーヤの日。
こんにちは。
お料理大好きな、永濱です!(^^)!
今日、夕飯のおかずをお悩みの方!!
『ゴーヤチャンプル』はどうでしょうか!(^^)!
イメージ的に、苦い!
食べたけど・・・美味しくない!
食べた事ない!など、野菜の中ではあまり人気がありませんよね!
でも★★★★!
今日は、「おかわりしちゃうほど♥美味しいゴーヤちゃんぷる」をご紹介しまあす♥
【材料】 3人前レシピ
・ゴーヤ 1本 (¥150~¥200ぐらいで売ってます。)※あくまでもおよそです。
・シーチキン 大
・卵 M2個
【調味料】
・塩コショウ
・マヨネーズ
では、さっそくクッキング♥
①まずゴーヤを縦に切り、スプーンで種をキレイに全て取りましょう。 ★ポイント★種をきれいにとらないと・・・・・・苦いんです!苦い原因はここなんですよ!
②ゴーヤを3mmぐらいに切ります。分厚く切ると、美味しくないんですよ!(^^)!
③フライパンを温めたら、マヨネーズ大さじ1を入れ、ゴーヤを炒めます。
④からが美味しくなる決め手♥♥ 炒めたゴーヤにシーチキンの汁(油)だけ入れます。そして溶いた卵を入れ、軽く半熟程度炒めたら、シーチキンを入れ、塩コショウをすれば完成。
一度♥おためしあ~れ!(^^)!
次回は『ふわふわ鶏チリ』 をご紹介します♥
また、見てね~ 次回は写真付きで載せます♥
【Bay Club会員様へ】特典内容の一部変更のご案内
5月7日(木)
橋立ベイホテル 中江 です。
昨日と違い、本日はいい天気となりました。
さて、当ホテルのHP上でもご案内していますが、Bay Club特典内容の一部変更のご案内がございます。
他社サイトからの予約でもポイント付与されるなど、今まで以上にお得な内容となっています!
橋立ベイホテル
TEL:0772-46ー6100
当館のロビーには。。
5月6日(水)
橋立ベイホテル 中江 です。
GW最終日の本日は昨夜からの雨の影響もあり、曇り空からのスタートとなりました。
これからの予報では、昼から雨が降るそうです。
さて、当館のロビーには世界の絵本ライブラリーを設置しています!(^^)!
懐かしい絵本から、女性向けの絵本まで沢山あります。
自分が小さい時に手にした絵本を見つけると少し気持ちが盛り上がるかも♪♪
ぜひ当館にお越しの際は、ご覧下さい。
今般の新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、昨日政府より緊急事態宣言の延長を受け、当ホテルといたしましても、当初予定をしておりました、5月15日(金)までの休館を5月31日(日)まで休館する運びとなりました。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46ー6100
当館5月31日まで臨時休業
5月5日(火)
こんにちは。橋立ベイホテルの吉井です。
今般の新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、昨日政府より緊急事態宣言の延長を受け、
当ホテルといたしましても、当初予定をしておりました、5月15日(金)までの休館を5月31日(日)
まで休館する運びとなりました。
また、今後につきましても情勢により休業の日程が変動する可能性がございます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
またその他の公共施設の休館延長などの情報は下記をクリックしてください。
【5月5日更新】新型コロナウイルス感染拡大などの影響に伴うお知らせ!
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
そうじの日
2020.05.03
こんばんは、橋立ベイホテルの柴田です。
本日は一般的には「憲法記念日」ですが、語呂合わせで【ゴ(5)ミ(3)】と【護(5)美(3)】をかけて「そうじの日」でもあります。
当ホテルも休館中ではございますが、だからこそホテル設備や客室を除菌・脱臭・補修等そうじをしています。
また、皆様にお越し頂ける日にはより快適に安心してお過ごし頂けるようにお迎え出来るように努めています。
カエルのうた
2020.05.02
こんばんは、橋立ベイホテルの柴田です。
天橋立へ来て、2度目の5月を迎えました。昨年とは全く状況が異なりますが変わらない出来事もありました。
今は田植えの時期になりカエルが大合唱をしています。カエルの鳴き声を聞いて1年の経過を実感するとは思っていませんでした。
まだまだ、こちらに来て慣れないことはありますがホテルのことだけでなく天橋立・丹後についてより深くご案内が出来るように努めて参ります。
5月に入り段々と暑くなり季節の変わり目となってきました。普段の日常とは違う日々で疲れが出てしまうかと存じますが、どうぞご自愛のうえお過ごしくださいませ。