お知らせNews
「2010年03月」の記事一覧
小さいは~る~見~つけた~♪
昨日の夜の丹後には、実はみぞれが降っていたんです(゜o゜)寒すぎました・・・
今日の丹後は、午前中はお天気が良かったものの、午後からは何やらあやしい雲行きです(~o~)
スッキリしないお天気ですが、ホテルの芝生で小さい春を見つけました♪
なんだか分かりますか?
みなさまご存知「つくし」です。つくしは「土筆」と書くのご存知でしたか?
確かに”土”から生えている”筆”みたいですよね(^_^)
つくしは、炒めたり天ぷらにして食べると美味しいそうです( ^^)
こちらの小さい春も食べれるようですよ!
みなさまは食べたことありますか!?
私はないんですが、食べるのには少し勇気がいりそうです(*_*;
天ぷらやおひたしにして美味しく食べれるそうですよ!
食べたことのある方は、ぜひご感想をお聞かせください(*^^)
春はもう目の前です!みなさまの家の近くにも小さい春が訪れているかもしれませんよ♪
4月のイベント情報♪
4月1日(木)
日切不動尊大祭/京丹後市久美浜町西本町1845 如意寺
天平年間に行基が開山した真言宗の古刹で、日切不動尊は厄除・健康・心願成就などにご利益があり、大護摩供養が行われます。
4月4日(日)
第35回クリーンはしだて1人1坪大作戦/宮津市文殊 天橋立
日本三景・天橋立をいつまでも美しく守るため、市民や観光客のボランティアによる一斉清掃を実施します。
4月上旬~中旬
滝上公園桜まつり/宮津市 滝上公園
夜桜見物ができ、おでん・たこやきなどの売店もある。一帯が旧宮津藩主の別邸があった所であり、登山道の頂には天橋立を望む展望所もある。
4月9日(金)~10日(土)
金刀比羅神社春祭/京丹後市峰山町泉 金刀比羅神社
9日の夜、商店街から金刀比羅神社境内まで露店がならび丹後一円からたくさんの人々が集います。
「丹後のこんぴらさん」と呼ばれ、海難救助、男女和合、縁結びの神様として親しまれている。
4月11日(日)
雲岩公園つつじ祭り/与謝郡与謝野町字岩屋 雲岩公園
毎年ミツバツツジが満開になる4月上旬に開催されるイベント。たこ焼き、焼きそば等の出店もたくさん並び、家族連れで一日ゆっくりと過ごせることができる。
4月18日(日)
滝の千年ツバキ祭り/与謝郡与謝野町字滝 滝の千年ツバキ祭り
滝地区にある樹齢1200年の巨大なクロツバキが濃紫紅の花を咲かせる時期に行われるお祭り。椿苗木販売、山菜加工品などの特産品バザーや餅つきなどが行われる。
4月15日(木)
朝妻祭/与謝郡伊根町新井 新井崎神社
秦の始皇帝の命を受け、不老不死の霊薬を追い求めた除福を祀る新井崎神社で太刀振りと花踊りが奉納される。
4月18日(日)
京丹後ちりめん祭/京丹後市網野町網野 網野神社周辺
京丹後の特産・ちりめんのお祭り。ちりめんの展示販売の呉楽市、京丹後うまいもん市、ちりめん小唄、美のステージショーなどが行われる。
4月23日(金)
熊野神社祭礼/与謝郡与謝野町 加悦町全域
23日宵宮、24日本祭 町内一円で終日、屋台やみこしが曳行祇園祭に流れをくむ地域最大の例祭。当日は各地区の神社毎に特色ある祭礼が催され、神楽舞・太刀振り・芸屋台・御輿の練り歩き・子供歌舞伎の上演など多彩な行事が盛大に繰り広げられる。
4月24日(土)~25日(日)
加悦谷祭/与謝郡与謝野町 三河内地区を除く野田川町全域
23日宵宮、24日各地で屋台やみこし当日は各地区の神社毎に特色ある祭礼が催され、神楽舞・太刀振り・みこしなど多彩な行事が盛大に行われる。
4月24日(土)
元伊勢籠神社葵祭/宮津市字大垣 籠神社
丹後一の宮・籠神社の例祭として、2,500年の歴史を伝える丹後最古の祭。京都府指定無形民俗文化財の太刀振りや神楽が奉納されます。
4月28日(水)
お不動さん/京丹後市大宮町谷内 岩屋寺
岩屋寺を開基した行基が奥の院で修行中、不動明王が現れたものを彫刻、本尊としたことに由来する。近年は柴燈たきの厄よけも行われる。なお、崇山(あらたやま)はハイキングコースにもなっている。
4月25日(日)
筒川祭/与謝郡伊根町菅野 上山神社
室町時代から続く菅野の神楽。獅子の生け捕りを演じる和唐内は、迫力のある立ち回り、早がわりが見物です。京都府指定無形民俗文化財。
4月下旬
舟屋の里公園つつじまつり/与謝郡伊根町亀島 舟屋の里公園
舟屋を見下ろす公園に咲き乱れるつつじ。その中で伊根の自然と味覚を十分に楽しめる。
快晴♪
今日の丹後・天橋立は気持ちのいいほど良いお天気です(*^_^*)
見てください!雲一つない快晴なんですよ♪
久しぶりにこんな気持ちのいい空を見ました(^_^)
そこへなにやら白いスジが・・・
隕石!?流れ星!?(@_@)
みなさま何だと思いますか??
そうです!飛行機雲なんです。簡単でしたね(^_^;)
真っ青な空に真っ白なスジ!よく目立ってキレイでした。
空を見上げることなんてあまりないけど、こんな日は芝生に寝転がって
の~んびりボ~っと空を見るのも気持ちが良くて最高です(^_-)-☆
ホテルの横に芝生がありますので、ピッタリですね(^^)/
ただ、風が強くて寒かったのでまだ防寒着が必要かと思います(~_~)
春はすぐそこなのに~(>_<)
明日から連休の方も多いのではないでしょうか?
丹後・天橋立は明日の日中は良いお天気になる予報です♪
車も混み合うことが予想されますので、お気をつけてお越し下さいm(__)m
消火完了!!
橋立ベイホテルでは、年に2回、全部門合同の消防訓練を行います。
今日は、2010年第1回目の消防訓練がありました。
『ファンオンファンオンファンオン』
『火事です!火事です!!』
何度聞いてもドキっとするくらい大きな音で火事を知らせます。
お客様を避難誘導するチームと、火災現場に向かうチームと、みんな猛ダッシュで階段を駆け上がります。
避難誘導チームは、一部屋一部屋ドアを叩き、避難していただくよう大きな声を張り上げます。
そして、火災現場チームが状況を確認し、事務所で待機しているスタッフに連絡します。
その間に、別のスタッフが初期消火を行います。
火災現場から、状況報告を受けたスタッフは、すぐさま消防署に連絡します。
今回も、見事な連携プレーで、火事を初期消火で食い止めることができました。
火事や事故など、おこらない・おこさない事が一番大切ですが、万が一のための備えや訓練も
非常に大切だと思います。
お部屋におられたお客様、レストランをご利用中だったお客様、ご協力頂きありがとうございました。
さて、本日の丹後はといいますと・・・
見事な青空がみえてきました(*^^)v♪
山のてっぺんが少し白くなってるのはお分かりですか?雪です!
実は、昨日まで雨が降ったり雪が降ったり風が強かったりと、悪天候だったんです(~o~)
明日はこのまま良いお天気みたいですが、明後日はまたまた雨マーク↓
肌寒い日が続きますので、まだまだ温かい格好をしてお越し下さいね☆
浦嶋神社延年祭
来週、3月17日(水)に丹後ではこんな行事が行われるんです。
浦嶋神社延年祭
日時:2010年3月17日(水)
時間:9:00~12:00
場所:伊根町字本庄浜 浦嶋神社
問合せ:伊根町観光協会(0772-32-0277)
毎年3月17日に祭りが営まれます。祈年祭で豊作豊漁・諸業繁栄の御祈願があり、続く延年祭では五穀豊穣とともに健康と長寿の御祈願が行われ、米俵の蓋(ふた)や繭玉(まゆだま)をかたどった供え物を神に捧げます。また、参拝者に福をもたらす「福棒」のくじ引きやもちまきなどで賑わいます。
実はこの浦嶋神社、名前の通り『浦嶋太郎伝説』の発祥の地として有名な神社なんです。浦嶋神社は”宇良神社”ともよばれ、創祀年代は淳和天皇の天長2年(825)7月22日とされ、浦嶋子を筒川大明神として祀むるのが始めであると伝えられています。醍醐天皇延喜5年(905)撰上の「延喜式神明帳」に、宇良神社(うらのかむやしろ)として所載されているいわゆる式内社なんです。
誰もが知っている『浦嶋太郎伝説』の神社が、こんなに近くにあるなんて\(◎o◎)/
ここまで来たらぜひ行かねば(*^_^*)
ホテルからは、車で約40分の場所にあります☆
☆NEW絵本☆
新メニューに向け!
今日、ランチの新メニューに向け、試食会がありました。
新メニュー『ビストロランチ』
コンセプトは、”南欧の食卓”
古典的そしてオーソドックスな南欧の味を・・・!
内容は、スープ、メインディッシュ・焼立パン この内容で 980円
メインディッシュは、その日毎の逸品を魚料理または肉料理からお選びいただけます。
しかも、そのメインディッシュは味はもちろんバランスやランチならではのボリューム感を追求した逸品!
本日試食したのは、写真の2品。
左 魚料理 : 鰆のポワレ グリーンピースとイタリアンパセリのソース 春キャベツのアシェット
右 肉料理 : 地鶏のコッコヴァン レギュームグラッセ オレガノ風味
※試食ですので一品ずつのボリュームは、抑えてあります。
色々な意見を交わしながら・・・、楽しいひとときでした。
肝心の、感想は???
皆さまお楽しみに!3月13日(土)から 『ビストロランチ』始まります!