お知らせNews

「2025年04月」の記事一覧

【イベント情報】2025たんとうチューリップまつり

2025年4月2日(水)

アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。

当館は日本三景の天橋立からお車で約15分静かな高台に佇むハーブ香るホテル。

エントランスに入るとハーブの香りが訪れた方を包み込みます。

デラックスルームは4階以上確約。バルコニー付きで阿蘇海も眺めながらゆっくりとした時間が

過ごせます。お風呂とトイレも別々で空気清浄機も完備しております。

当館は6階建て。海側の客室のデラックスルームがおすすめです。

当ホテルからお車で約30分の距離に但東町でチューリップまつりが4/15より開催されます。

【イベント情報】但東町 2025たんとうチューリップまつり

約300品種100万本のチューリップが咲き誇る「たんとうチューリップまつり」。
ジャンボ花壇(フラワーアート)には、10万球のチューリップを使い、毎年異なるアートが

表現されます。1994年(第3回目)のチューリップまつりから開始されたフラワーアート。

2024年は、「ペコちゃん」がモチーフでした。

さて2025年のフラワーアートは?

【開催期間】

 4月15日(火)オープン(12日間前後開催予定)(閉園日は開花状況で変動します)

【開催時間】

9:00~17:00

(受付は16:30まで)

【入園料】

 大人(平日)800円/(土日祝)1,000円

小中学生400円/幼児無料

団体(有料の方20名以上) 当日の入園料より100円引き
※団体は事前申込みをお願いします。
(下スクロールで申込様式あり)

障害者手帳提示時(ご本人のみ)
 当日の入園料の半額

【開催場所】

兵庫県豊岡市但東町畑山 たんとう花公園

橋立ベイホテル

TEL:0772-46-6100

【イベント情報】4/13「滝の千年ツバキまつり」が開催

2025年4月1日(火)

アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

当館は日本三景天橋立を望む静かな丘の上にある欧風ホテル。

1Fのロビーには貸し出しの絵本コーナーがございます。

世界の絵本から資料集など沢山の絵本がございます。

フロントにお申し付けいただくと客室にも貸し出ししておりますので、ゆっくりお部屋で絵本をみていただけます。

客室は洋室だけではなく、グループでのお客様向けに和室も全5室ご用意がございます。

お部屋で楽しめるトランプや人生ゲームやジェンガ、黒ひげなどボードゲームの貸し出しもございます。数に限りがございますのでフロントにお申し付けください。

また敷地内でザリガニ釣り体験もキャッチ&リリース(無料)大人の方も童心にかえって楽しめます。ホテルのハーブの敷地内ではハーブの摘み取り体験(有料)もできます。

当館ではお一人様からファミリー向けの客室もあり、ハーブの香りに包まれてゆっくりとした時間を

お過ごしいただけます。

チェックアウトも11時のため、ゆっくりお準備していただけるので忙しい朝も安心です。

桜もそろそろ開花の時期になってまいりました。春の花が咲く天橋立・宮津へお出掛けください。

【イベント情報】2025年4月13日(日)滝の千年ツバキまつり

【開催日時】 2025年4月13日㈰ 午前10時~午後3時
【 会 場 】 滝のツバキ公園 ちんざん広場 与謝野町滝1991

【 内 容 】 
◆9:30~ ウォーキングスタンプラリー(景品あり)※ちんざん広場~千年ツバキ
◆開園式典(午前10時~)場所:ちんざん広場
◆千本づき 場所:千年ツバキの里「ちんざん」前(午前10時15分頃)
      ※つきたてのお餅を無料配布。なくなり次第終了。
◆地元高校生と遊歩道を歩こう
◆ビンゴゲーム(午後1時頃:景品多数)
      ※入場時にビンゴカードを配布します。
◆各種売店&カフェ(地元産品、飲食等)
◆宮津天橋高校加悦谷学舎 高校生による茶席(呈茶):加悦椿文化資料館にて
◆マイクロバス運行 ちんざん広場~千年ツバキ公園

【 主 催 】椿保存会 ℡:0772-43-2161

橋立ベイホテル

TEL:0772-46-6100