お知らせNews
「ホテルからのたより」の記事一覧
4/28(日)フリマ 橋立ベイホテル下の駐車場にて
2024年4月17日(水)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。

ホテルの駐車場のつつじの花が現在綺麗に咲いています。

当館1Fレストランでは創作フレンチでご用意しており、ランチ・ディナーとも毎日営業しており
ます。当館フレンチはハーブを使うことで余計な塩分や調味料を使わなくてもフレンチの技法で
濃厚で深みのあるソースを作り出しています。

朝食は約20種類も品数が並ぶ、和・洋食バイキング。フレッシュなサラダは自家栽培の野菜を使用。
お米はオーナーが丹精込めて育てたコシヒカリを使用。

スタッフが毎朝焼き上げる自家製のクロワッサンも当館スタッフおすすめです!

お客様からも好評のふっくら焼き上げる自慢のフレンチトーストもご用意しております。
今月2024年4月28日(日)に橋立ベイホテル駐車場にて地元の駄菓子屋さん主催の
フリーマーケットが開催されます。
当館1Fレストランでは自家製ハムのサンドウィッチを販売いたします。
フリーマーケット限定でお買い求めいただけます。
4/28(日)限り好評の自家製ハムとオニオンのサンドウィッチを数量限定で販売いたします。
この機会に是非焼き立てのお買い求めください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
ファミリー向けの客室もあり和室5室限定
2024年4月16日(火)
アロマテラピー検定・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。

天橋立の中心の観光地の喧騒から少し離れ、自然の中のホテル。
館内はハーブで癒され、ゆったりとした時間が過ごせます。

朝のバルコニーからは静かな阿蘇海と朝日が綺麗に見えます。
館内はハーブの香りで心も脳も安らぎ安眠できます。

またロビーには絵本コーナーもございます。

客室にも貸し出しをしており、お部屋でもゆっくり見ていただけます。
貸出品はフロントフタッフまでお申し付けくださいませ。

客室は洋室だけではなく、ファミリー向けに和室も全5室ご用意がございます。

またトランプや人生ゲームやジェンガ、黒ひげなどボードゲームの貸し出しもございます。
当館ではお一人様からファミリー向けの客室もあり、ハーブの香りに包まれてゆっくりとした
時間をお過ごしいただけます。

フロントにはハーブティー3種類アメニティをご用意しております。
ハーブティーのカモミールティーは心を落ち着かせてくれたり炎症を抑えたり体を温める効果
があるので就寝前に特におすすめです。
【隣接の温泉施設クアハウス岩滝】
当館から徒歩で約2,3分の距離にある隣接のクアハウス岩滝温泉施設は当館のご宿泊いただくと
特別価格でご利用いただけます。

ご利用の際はチケットを販売しておりますので、フロントでお買い求めくださいませ。
大浴場裸浴は大人300円小人200円でご利用いただけます。
アクアスパコース(プール・水着浴・裸浴)は大人960円小人750円となっております。
水着のレンタルと販売はございません。アクアスパコースは水着の持参が必要です。
※プールは水泳キャップの着用が必要となりますので水泳キャップもご持参ください。
毎週木曜日が定休日。その他、臨時休業あり。
営業時間 平日10:00~21:00(20:30最終入場)
土曜 12:00~20:00(19:30最終入場)
日曜・祝日10:00~18:00(17:30最終入場)となっております。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】海の京都で酒蔵巡礼 丹後天酒まつり2024
2024年4月15日(月)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。

当館は日本三景天橋立を望む高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。
天橋立からはお車で約10分。伊根の舟屋まではお車で約30分の距離に当館はございます。
天橋立の中心の観光地の喧騒から少し離れ、自然の中のホテル。

館内はハーブで癒され、ゆったりとした時間が過ごせます。
館内はハーブの香りで心も脳も安らぎ安眠できます。

ベッドはシモンズ製。体が軽く感じるほどの寝心地の良さ
当館ではハーブの香りに包まれてゆっくりとした時間をお過ごしいただけます。
【イベント情報】第8回 海の京都で酒蔵巡礼 丹後天酒まつり

◯会場は「日本酒の酒蔵」 年に1度の蔵開き2日間で8会場一斉に開催されます。
日時:2024年5月25日(土)5月26日(日)10:00~17:00

ツアー企画もございます。詳しい内容はこちら⇒丹後天酒まつり2024からご確認ください。
各蔵 入場無料
土壁や梁が醸し出すノスタルジックな味わい…日本酒が生まれるその場所で、その空気を感じながら飲むお酒は格別です!丹後天酒まつりとは、日本酒の蔵開きイベント。蔵元が自ら企画したお祭りで、蔵見学や土地の食ブースなどのイベントとともに、地酒を楽しんでいただけます。日本酒の蔵は建物そのものが文化遺産と言ってもいいほどの雰囲気。通常のイベント会場での酒祭りにはない「酒が生まれるその場所で飲む格別な味わい」を楽しんでください!
◯普段は立ち入れない蔵見学と当日限定の特別なお酒
普段は接することの少ない酒造りの責任者【杜氏】との酒談義、当日限定の非売品のお酒や普段は立ち入れない蔵の見学などお酒が好きな方に特におすすめのイベントです。地酒そのものの旨さと地元の美味しい食に加え、風土と文化をご一緒に「味」として楽しみませんか?
他の酒蔵開きにはない、丹後天酒まつりの特徴は、市町村の境界を超え、蔵から蔵へ旅して巡ること。海・山・川などすべての自然がコンパクトにまとまったこの「海の京都」エリアを周遊する酒蔵巡礼の旅は、その情景も味わいの一つとなることでしょう。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
客室でゆっくり♪朝食テイクアウトサンド
2024年4月14日(日)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

本日はいいお天気で宮津・天橋立は快晴となっております。
日本三景天橋立を望むハーブ香る高台に佇む欧風リゾートホテル。

当館朝食は1Fレストランにて和食と洋食バイキング形式でご用意しております。

朝食は約20種類の品数が並ぶ和食・洋食バイキング。

スタッフのおすすめは毎朝スタッフが焼き上げる自家製のクロワッサンです。
外はサクッと中はモチッとしたクロワッサン。

シェフ自慢のフレンチトーストは地元の卵と牛乳を使い、ふっくら焼き上げ、フワっとした食感。
※朝食のお客様が少ない時はアメリカンブレックファーストスタイルにてご提供いたします。
セットでお出しするため、アレルギーのある方は事前にお知らせください。

また朝ごはん用に自家製サンドウィッチ付きのプランもネットのご予約限定でご用意しております。
パンは全粒粉のロデヴ生地を使い、外はフワっと中はもちもちに仕上げています。
シンプルな味わいで素材との相性抜群です。サンドウィッチは2種類。
具材はサンドウィッチの定番たまごサンドとハムサンド。
ボリューム感あるロデヴに負けないようにたっぷり挟んでいます。
片手でも食べやすい大きさで忙しい朝でもテイクアウトでお気軽に利用していただけます。
朝は客室でゆっくり過ごされたい方、朝食をあまり召し上がらない方等にもおすすめです。
お手数ではございますが、6:45~9:00の間にレストランへお越し下さい。
ドリンクは朝食会場にテイクアウトのカップをご用意しています。
お好きなドリンク1杯お入れ下さい。
【イベント情報】今月の4/28(日)は地元の駄菓子屋さん主催の橋立ベイホテルの下の駐車場にて
フリーマーケットが開催されます。当館のレストランフィーヌズ・エルブからは自家製ハムサンドを
販売予定です!詳細は近くなりましたら随時アップしていきます。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】春はお祭りの季節。与謝野の祭。
2024年4月13日(土)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
当館は日本三景天橋立を望む高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。

景勝地の天橋立からはお車で約10分。まるで海上に浮かんでいるかのように見える伊根の舟屋は
お車で約30分の距離に当ホテルはございます。

春はお祭りの季節。4月と5月は与謝野町でお祭りが行われます。

4月最終日曜日加悦谷祭
祇園祭に流れをくむ地域最大の例祭。当日は各地区の神社ごとに特色ある祭礼が催され、神楽舞・太刀振り・芸屋台・御輿の練り歩きなど多彩な行事が盛大に繰り広げられます。
5月1日 岩滝祭
岩滝神楽。子供達により7種の舞が演じられる。
約160年前から伝わる岩滝神楽は、郷土芸能として保存されており
丹後の神楽のはじめとも云われ、町の無形文化財にも指定されている。
5月4日 三河内 曳山祭
三河内の産土神「天羽槌雄神」を祀る倭文神社の起源は古く、その例祭も宝永5年(1708年)に始まったと伝えられます。倭文神社例祭(通称 三河内曳山祭)は、古くは旧暦の8月朔日でした。昭和初期に4月の春祭となり加悦谷祭として開催されてきましたが、近年は独立して5月2日の神幸祭に始まり、3日の宵宮、4日の例祭行列、余興巡行、還幸祭が行われます。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
2024年4月12日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。

当館は日本三景の天橋立からお車で約15分静かな高台に佇むハーブ香るホテル。
エントランスに入るとハーブの香りが訪れた方を包み込みます。

当館は6階建て。海側の客室のデラックスルームがおすすめです。

デラックスルームは4階以上確約。バルコニー付きで阿蘇海も眺めながらゆっくりとした時間が
過ごせます。お風呂とトイレも別々で空気清浄機も完備しております。

当館1Fレストランは創作フランス料理をご用意しております。
旬の食材と地元食材を使用し、ハーブで素材を引き立て、アクセントを加えています。

釣りやご観光で出発が早く朝食は食べられない方や朝食は当日決められたい方は、1泊夕食付のみ
のプランも掲載しております。

四季によってメニューを変更し、その時の旬の食材を使用した創作フレンチのコースがお楽しみ
いただけます。その日の状況次第で当日朝食をお申し込みいただいても大丈夫です。
朝食は毎朝焼き上げる自家製のクロワッサンと自慢のフレンチトーストが好評。
和食・洋食ビュッフェスタイル【時 間】6:45~9:30
大人1,980円 6歳~12歳 1,386円 3歳~5歳 990円
ベッドはシモンズ製。フロントのハーブグッズで旅の疲れを忘れてぐっすり安眠できます。

アロマポット500円で貸し出しもしております。おやすみの就寝前はラベンダーとベルガモットや
オレンジスイートなどの柑橘系の香りのブレンドが個人的にはオススメです。
ハーブの香りでやすらぎ癒しの時間をお過ごしください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】4/14(日)与謝野町滝の千年ツバキまつり
2024年4月11日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。

天橋立・与謝野町の桜は現在ところどころ葉桜になっておりますがまだ桜をお楽しみいただけます。


当館からお車で約25分の与謝野町滝で4/14(日)に『滝の千年ツバキまつり』が開催されます。

【開催日時】 2024年4月14日㈰ 午前10時~午後3時
【 会 場 】 滝のツバキ公園 他 与謝野町滝1991
【 内 容 】 ◆開園式典(午前10時~)場所:ちんざん広場
◆千本づき 場所:千年ツバキの里「ちんざん」前(午前10時15分頃)
※つきたてのお餅を無料配布。なくなり次第終了。
◆ビンゴゲーム(午後1時頃:景品多数)※入場時にビンゴカードを配布します。
◆ウォーキングスタンプラリー(景品あり)※ちんざん広場~千年ツバキ
◆各種売店&カフェ(地元産品、飲食等)
◆宮津天橋高校加悦谷学舎 高校生による茶席(呈茶):加悦椿文化資料館にて
◆マイクロバス運行 ちんざん広場~千年ツバキ公園
【 主 催 】椿保存会 ℡:0772-43-2161

こちらからチラシがダウンロードできます → 滝の千年ツバキ祭りチラシ2024
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
京都府北部丹後では最古の祭礼『葵祭』
2024年4月9日(火)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。

本日は雨の天気ですが天橋立・宮津・与謝野町の桜は現在満開となっております。
春はお祭りの季節。例祭の『葵祭』が2024年4月24日(水)に行われます。

お伊勢さまのふるさと、丹後一宮・元伊勢籠神社では例年4月24日に「葵祭」が行われます。
北近畿、京都府北部丹後では最古の祭礼と言われ、2,500年余という長い歴史があります。
この「葵祭」は、籠神社ともゆかりの深い、京都・賀茂社の「葵祭」と同様の名で、京都の賀茂社では
祭員が「葵の葉」を付けるのに対し、籠神社では冠に豊受大神様ゆかりの「藤の花」を挿すのが古例と
なっています。
祭礼は、宮司の祝詞奉上で始まり、御祭神の御霊をお遷しした「神幸祭」の儀、そして、
供奉者による神輿の行列が地域を一巡する「御神幸」を行います。
その道中や祭礼の前後に繰り広げられる「太刀振り」や「神楽」の芸能の数々が大きな見どころです。
中でも、太刀を自在に操る「太刀振り」は、平安時代から始まったと伝わり「京都府無形文化財」にも
指定されている由緒ある奉納神事。神の御生れを祝福すると共に神賑わいを盛り上げます。
天橋立からはお車で約10分。伊根の舟屋までは約30分の距離にございます。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】与謝野の食べる桜 桜葉摘み体験
2024年4月8日(月)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

現在、天橋立と与謝野町の桜が満開で見頃となっております。

与謝野町には、「見る桜」と「食べる桜」があります。
参加者様に与謝野の「食べる桜」を体感していただける企画
百商一気「桜プロジェクト」は、「与謝野の良さを1000年後も語れる町であって欲しい」
そんな想いから生まれた桜葉摘み体験が下記の日程で開催されます。

■日程 ① 2024年 5月19日(日) ② 6月2日(日) ③ 6月9日(日)
※ 雨天中止の場合あり
■集合場所
各日とも 10:00・京都丹後鉄道「与謝野駅」駅前 (与謝野町字下山田1340−3)
■行程
徒歩:桜圃場【桜葉摘み体験】 10:15~11:30 →
徒歩:下山田公民館 【休憩・昼食】 11:30~12:10 桜うどん賞味 →
徒歩:桜葉加工場【作業】 12:30~15:00 →
徒歩:下山田公民館【さくら餅づくり体験】15:15~16:30 →
【食育講話】16:30~17:00 大槻 喜宏氏(きょうと食いく先生)「御菓子処大槻菓舗店主」→
徒歩:話食の隠れ家『弥次喜多』【夕食 さくら料理】 17:20~18:20 → 18:20 解散
■参加資格 お1人、ご家族、ご友人グループなど、どなたでも。
■予約受付
① 5月10日(金)17時まで ② 5月24日(金)17時まで ③ 5月31日(金)17時まで
■募集人数 各日 30名 ※定員になり次第、予約は締め切らせていただきます。
■参 加 費 大人 8,000円/人(税込) 小学生~19歳 5,000円/人(税込)
※5才以下は無料、食事が必要な場合は2,000円(税込)
【参加料金に含まれるもの】
体験代(桜葉摘み・さくら餅づくり)、夕食代(さくら料理)、昼食代(桜うどん)、保険代
【参加者各自でご用意していただくもの】
作業着(長袖シャツまたは腕カバー、汚れてもいい服装)、タオル、手袋 など
【申込方法】 専用予約フォームより
◆こちらをクリックしてお申し込みください ◆
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
本日『傘彩 桜』傘松公園 夜桜ライトアップ
2024年4月6日(土)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

当館は日本三景「天橋立」からお車で約10分。天橋立を望む高台に佇むハーブ香る欧風ホテル。

本日、天橋立の桜の名所『傘松公園』で桜を楽しむイベント『傘彩 桜』が開催されます。

イベントの内容については、以下のとおりです。
〇10:00~14:00頃 屋外のコロッセオ付近に野点風の席を準備し、お茶と茶菓子を販売
※雨天時は展望ホール
〇14:00~21:00 屋台営業(フルーツ飴、焼きそば、からあげ、フランクフルト、トルネードポテト、綿菓子、チュロスなど)
〇18:00~21:30 夜桜ライトア〇9:00~21:00 ケーブルカー・リフトの夜間特別運行
※雨天時はリフトのみ運行中止
〇18:00~21:00 眞名井神社の御神水から生まれた豊穣の酒『豊』の試飲コーナー※数に限りあり
夜桜ライトアップと園内を桜カラー(ピンク、紫系)に装飾
〇屋外にストリートピアノコーナーを設置※雨天時は屋内待合コーナー

開催日:2024年4月6日(土)・7日(日)
場所:天橋立傘松公園
住所:京都府宮津市大垣75
お問い合わせ: 0772-27-0032(天橋立ケーブルカーのりば)詳しい情報はこちら
当ホテルからお車で約10分。天橋立の桜のイベントにも是非お出かけください。

天橋立・与謝野町は桜が満開です。パワースポット巡りや桜との景色をお楽しみください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
ホテルの桜が満開です。おすすめの桜スポット
2024年4月5日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
当館は日本三景『天橋立』からお車で約10分。ハーブ香るホテル高台に佇む欧風リゾートホテル。

ホテルの敷地内の桜が八分咲きで今週末は桜が満開となっております。


【ホテル周辺のおすすめの桜スポットをご紹介いたします】

①野田川親水公園

春は河川敷に植えられた桜が満開になり、多くの方は訪れる お花見スポットです。
大江山連峰から注がれる野田川のせせらぎが心地よい、地域の憩いの場。春には、桜が満開になり与謝野町随一のお花見スポットになります。河川公園になっているので、のんびりピクニックが出来ます。
②一字観公園大内峠展望台

日本三景「天橋立」は四大観といわれる4つの見方があり、宮津市文殊エリアの「飛龍観」、府中エリアの「昇龍観」、獅子エリアの「雪舟観」と、本公園での「一字観」があります。角度が変わると全く違った見え方になる天橋立。一字観公園は観光地ではなく、自然公園なので、ゆったりとした時間を味わうのには最高のロケーションです。
京都府与謝郡与謝野町弓木坂尻/4月上旬~4月中旬
③日本冶金 双輪荘

はしだて双輪荘の見どころは桜です。はしだて双輪荘には枝垂桜・八重枝垂桜などの桜の木が植えられています。
京都府宮津市字須津/4月上旬~4月中旬
④板列公園・板列八幡神社

約140本の色あざやかなソメイヨシノや八重桜が咲き誇り、桜の名所として親しまれています。名勝天橋立を見渡せる展望台までは遊歩道が整備されており、桜と天橋立の共演が楽しめます。
京都府与謝郡与謝野町岩滝/4月上旬
板列神社はホテルから徒歩8分。春の散策におすすめの場所です。

桜咲く春の宮津・天橋立へ是非お出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
4/6・4/7『傘彩 桜』天橋立傘松公園ライトアップイベント
2024年4月3日(水)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

当館は日本三景「天橋立」からお車で約10分。静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。
今週末、天橋立の桜の名所『傘松公園』で桜を楽しむイベント『傘彩 桜』が開催されます。

イベントの内容については、以下のとおりです。
〇10:00~14:00頃 屋外のコロッセオ付近に野点風の席を準備し、お茶と茶菓子を販売
※雨天時は展望ホール
〇14:00~21:00 屋台営業(フルーツ飴、焼きそば、からあげ、フランクフルト、
トルネードポテト、綿菓子、チュロスなど)
〇18:00~21:30 夜桜ライトア〇9:00~21:00 ケーブルカー・リフトの夜間特別運行
※雨天時はリフトのみ運行中止
〇18:00~21:00 眞名井神社の御神水から生まれた豊穣の酒『豊』の試飲コーナー
※数に限りあり

夜桜ライトアップと園内を桜カラー(ピンク、紫系)に装飾
〇屋外にストリートピアノコーナーを設置※雨天時は屋内待合コーナー

開催日:2024年3月31日(日)・4月6日(土)・7日(日)
場所:天橋立傘松公園
住所:京都府宮津市大垣75
お問い合わせ: 0772-27-0032(天橋立ケーブルカーのりば)詳しい情報はこちら
当ホテルからお車で約10分。天橋立の桜のイベントにも是非お出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】春はお祭りの季節。与謝野町 春の例祭。
2024年4月2日(火)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。

当館は日本三景『天橋立』からお車で約10分。静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。

ホテルの敷地内の桜も五分咲きになってきました。もう少しで満開になりそうです。

春は与謝野町ではお祭りの季節。春の例祭が行われます。

◆4月最終日曜日
祇園祭に流れをくむ地域最大の例祭。当日は各地区の神社ごとに特色ある祭礼が催され、神楽舞・太刀振り・芸屋台・御輿の練り歩きなど多彩な行事が盛大に繰り広げられます。
◆5月1日 岩滝祭
岩滝神楽。子供達により7種の舞が演じられる。
約160年前から伝わる岩滝神楽は、郷土芸能として保存されており
丹後の神楽のはじめとも云われ、町の無形文化財にも指定されている。
◆5月4日 三河内 曳山祭
三河内の産土神「天羽槌雄神」を祀る倭文神社の起源は古く、その例祭も宝永5年(1708年)に始まったと伝えられます。倭文神社例祭(通称 三河内曳山祭)は、古くは旧暦の8月朔日でした。昭和初期に4月の春祭となり加悦谷祭として開催されてきましたが、近年は独立して5月2日の神幸祭に始まり、3日の宵宮、4日の例祭行列、余興巡行、還幸祭が行われます。
与謝野町 春の例祭について詳しくはこちらをクリック
春の天橋立・宮津、与謝野町へも是非お出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
ホテル周辺桜スポットもうすぐ開花
2024年4月1日(月)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
当館は日本三景『天橋立』からお車でやく10分。ハーブ香るホテル高台に佇む欧風リゾートホテル。

ホテルの敷地内の桜ももうすぐで開花しそうです。
【ホテル周辺の宮津・与謝野町おすすめの桜スポット】

★野田川親水公園

春は河川敷に植えられた桜が満開になり、多くの方は訪れる お花見スポットです。
大江山連峰から注がれる野田川のせせらぎが心地よい、地域の憩いの場。春には、桜が満開になり与謝野町随一のお花見スポットになります。河川公園になっているので、のんびりピクニックが出来ます。
★一字観公園大内峠展望台

日本三景「天橋立」は四大観といわれる4つの見方があり、宮津市文殊エリアの「飛龍観」、府中エリアの「昇龍観」、獅子エリアの「雪舟観」と、本公園での「一字観」があります。角度が変わると全く違った見え方になる天橋立。一字観公園は観光地ではなく、自然公園なので、ゆったりとした時間を味わうのには最高のロケーションです。
京都府与謝郡与謝野町弓木坂尻/4月上旬~4月中旬
★日本冶金 双輪荘

はしだて双輪荘の見どころは桜です。はしだて双輪荘には枝垂桜・八重枝垂桜などの桜の木が植えられています。
京都府宮津市字須津/4月上旬~4月中旬
★板列公園・板列八幡神社

約140本の色あざやかなソメイヨシノや八重桜が咲き誇り、桜の名所として親しまれています。名勝天橋立を見渡せる展望台までは遊歩道が整備されており、桜と天橋立の共演が楽しめます。
京都府与謝郡与謝野町岩滝/4月上旬
板列神社はホテルから徒歩8分。春の散策におすすめの場所です。

例年4月上旬が桜の見頃です。桜咲く春の宮津・天橋立へ是非お出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
天橋立傘松公園ライトアップイベント『傘彩 桜』
2024年3月31日(日)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
当館は日本三景「天橋立」からお車で約10分。静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。
本日、天橋立の桜の名所『傘松公園』で桜を楽しむイベント『傘彩 桜』が開催されます。

イベントの内容については、以下のとおりです。
〇10:00~14:00頃 屋外のコロッセオ付近に野点風の席を準備し、お茶と茶菓子を販売※雨天時は展望ホール
〇14:00~21:00 屋台営業(フルーツ飴、焼きそば、からあげ、フランクフルト、トルネードポテト、綿菓子、チュロスなど)
〇18:00~21:30 夜桜ライトア〇9:00~21:00 ケーブルカー・リフトの夜間特別運行 ※雨天時はリフトのみ運行中止
〇18:00~21:00 眞名井神社の御神水から生まれた豊穣の酒『豊』の試飲コーナー※数に限りあり
夜桜ライトアップと園内を桜カラー(ピンク、紫系)に装飾
〇屋外にストリートピアノコーナーを設置※雨天時は屋内待合コーナー

開催日:2024年3月31日(日)・4月6日(土)・7日(日)
場所:天橋立傘松公園
住所:京都府宮津市大垣75
お問い合わせ: 0772-27-0032(天橋立ケーブルカーのりば)詳しい情報はこちら
当ホテルからお車で約10分。天橋立の桜のイベントにも是非お出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
ホテル敷地内の春の花々。4月上旬桜開花
2024年3月30日(土)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。
日本三景天橋立を囲む与謝野町。静かな丘の上の高台に当ホテルはございます。

天橋立の中心の観光地の喧騒から少し離れ、自然の中のホテル。

館内はハーブで癒され、ゆったりとした時間が過ごせます。

ホテルの敷地内の梅の花と杏子の花、ホテルの裏山の木蓮の花が現在満開です。

朝のバルコニーからは静かな阿蘇海と朝日が綺麗に見えます。
館内はハーブの香りで心も脳も安らぎ安眠できます。

客室のベッドはシモンズ製。体が軽く感じるほどの寝心地の良さ

またロビーには絵本コーナーもございます。
客室にも貸し出しをしており、お部屋でもゆっくり見ていただけます。
貸出品はフロントフタッフまでお申し付けくださいませ。

客室は洋室だけではなく、ファミリー向けに和室も全5室ご用意がございます。
またトランプや人生ゲームやジェンガ、黒ひげなどボードゲームの貸し出しもございます。
当館ではお一人様からファミリー向けの客室もあり、ハーブの香りに包まれてゆっくりとした時間
をお過ごしいただけます。
フロントにはハーブティー3種類アメニティをご用意しております。

ハーブティーのカモミールティーは心を落ち着かせてくれたり炎症を抑えたり体を温める効果がある
ので就寝前に特におすすめです。

天橋立・与謝野町の周辺の桜は例年は4月上旬ごろが見頃になります。
春の花が咲く天橋立・宮津へこの春お出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
五感でハーブを満喫。癒しのハーブ旅
2024年3月29日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。
当館は日本三景「天橋立」からお車で約10分。ハーブ香る静かな高台に佇む欧風リゾートホテル。

ホテルの桜は現在つぼみの状態、例年4月上旬ごろが開花の予報です。

現在ホテルのハーブガーデンではローズマリーの花が満開です。
ネットのご予約でハーブお楽しみいただけるプランをご用意しております。

お部屋にはアロマディフューザーをご用意。チェックイン時にお好きなアロマの香りをお選びいた
だけます。自分の好きな香りに包まれてリラックスできます。

ベッドはシモンズ製。旅の疲れを忘れてぐっすり安眠できます。
春はゼラニウムやローズ、ラベンダーのフローラルな香りがおすすめです。
おやすみの就寝前はラベンダーとオレンジスイート、ベルガモット、グレープフルーツなど
の柑橘系の香りのブレンドしていただくこともオススメです。
またプラン特典のハーブティーは2種類お部屋にご用意しております。

春はカモマイルとレモンバーベナのハーブティーをお部屋にご用意しております。
リラックス効果の高いカモマイルとレモンのような爽やかなレモンバーベナのスッキリとした
ハーブティーです。ハーブが日頃の疲れと精神をやわらげて気分を落ち着かせてくれます。
夕食は自家栽培の野菜とハーブを使用した創作フレンチにてご用意しております。

当館は6階建て。海側の客室の4階以上確約のデラックスルームがおすすめです。
デラックスルームはバルコニー付きで阿蘇海も眺めながらゆっくりとした時間が過ごせます。
お風呂とトイレも別々で空気清浄機も完備しております。

ハーブ旅のプランはオリジナルのハーブのスリープバッグを3種類お部屋にご用意しております。
袋から取り出して枕の下に敷いていただくとハーブの香りで安眠効果があります。
また入浴の際に湯船に入れて入浴剤としてもお使いいただけます。

スリープバックは3種類あり、ラベンダー・ローズ・カモマイルの香りがございます。
フロントアメニティではお部屋で飲んでいただけるハーブティーや紅茶・コーヒーもご用意しており
ます。現在ハーブティーはカモマイル・ローズヒップ・カモマイルハニーの3種類ご用意しております。
ハーブでリラックスしたひとときをお過ごしくださいませ。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【イベント情報】天橋立傘松公園で桜のイベント「傘彩 桜」
2024年3月27日(水)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
当館は日本三景「天橋立」からお車で約10分。静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。
天橋立の桜の名所『傘松公園』で桜を楽しむイベント『傘彩 桜』(かさいろさくら)が開催されます。

イベントの内容については、以下のとおりです。
〇10:00~14:00頃 屋外のコロッセオ付近に野点風の席を準備し、お茶と茶菓子を販売※雨天時は展望ホール
〇14:00~21:00 屋台営業(フルーツ飴、焼きそば、からあげ、フランクフルト、トルネードポテト、綿菓子、チュロスなど)
〇18:00~21:30 夜桜ライトア〇9:00~21:00 ケーブルカー・リフトの夜間特別運行 ※雨天時はリフトのみ運行中止
〇18:00~21:00 眞名井神社の御神水から生まれた豊穣の酒『豊』の試飲コーナー※数に限りあり
夜桜ライトアップと園内を桜カラー(ピンク、紫系)に装飾
〇屋外にストリートピアノコーナーを設置※雨天時は屋内待合コーナー

開催日:2024年3月30日(土)・31日(日)・4月6日(土)・7日(日)の4日間
場所:天橋立傘松公園
住所:京都府宮津市大垣75
お問い合わせ: 0772-27-0032(天橋立ケーブルカーのりば)詳しくはこちら
天橋立の桜のイベントにも是非お出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
与謝野町のおすすめの桜スポット
2024年3月25日(月)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。
日本三景天橋立を望む静かな高台に佇むハーブ香る欧風リゾートホテル。

これから桜の季節。天橋立・与謝野町の桜の見ごろは例年4月上旬から中旬となっております。
板列神社の桜

板列稲荷神社に隣接する公園で、古くから桜の名所として知られ、近隣から多くの人が訪れます。
道を挟んで老木群と新木群の桜が、違った趣で楽しめる並木道は美しいと評判。
★見どころ
遊歩道で展望台まで歩けば、阿蘇海に横たわる天橋立が見渡せる。
大内峠一字観公園

日本三景、天橋立の四大観の一つである横一文字観の眺望が人気の大内峠一字観公園。松尾芭蕉
や与謝蕪村、与謝野寛、晶子など古くから多くの歌人に愛され、多くの歌碑、句碑が残っている。
★見どころ
自然公園ならではのゆったりとした時間を味わうのには最高のロケーション。大内峠には天橋立の姿を望める場所が多くあり、美しい桜と共に観賞できる。
野田川親水公園

大江山連峰から注がれる野田川のせせらぎが心地よい、地域の憩いの場。春には、桜が満開になり
与謝野町随一のお花見スポットになります。
河川公園になっているので、のんびりピクニックが出来ます。
桜が咲く季節に与謝野町の桜のスポットもめぐってみてはいかがでしょうか。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
春旅に便利な天橋立・伊根フリー切符付きプラン
2024年3月24日(日)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。
日本三景天橋立を望むハーブ香る静かな高台に佇む欧風リゾートホテル。

春旅の観光にお得で便利な天橋立・伊根の舟屋の周遊フリー切符付きのプランを公式ホームページと
ネットご予約にて販売しております。

通常購入よりお一人様あたり2,500円以上お得に春旅を楽しんでいただけるプランです。
フリー切符は予約日の7日前から事前に郵送いたします。
※フリー切符紛失の場合の再発行はいたしません。
丹後天橋立・伊根フリー乗車船券

●路線バス
●天橋立観光船(宮津桟橋~天橋立桟橋~一の宮桟橋)
●伊根湾めぐり遊覧船
●天橋立傘松公園ケーブルカー・リフト(府中駅~傘松駅)
上記乗り物が2日間乗り放題となります。利用回数に制限はありません。
【優待のご案内】この切符の提示で、成相寺登山バス・レンタサイクルが割引でご利用いただけます。

さらに天橋立・伊根フリー切符付き2食付きのプランでは卒業旅行、新生活に向けての準備、
家族旅行など、出会いや別れのシーズンに、これまでの感謝と未来へ乾杯ドリンク付いたプランです。

■送迎 のご案内 ※要予約制 通常運行はございません。
【場所】天橋立駅
お迎え【時間】15:00~18:00 毎時00分 ※18時半以降は要相談で事前にご連絡ください
お送り【時間】天橋立へ=8:15/9:20/10:00/11:00
傘松方面へ=8:50/10:30

天橋立傘松公園のケーブルカー・リフト券・天橋立観光船・伊根湾めぐり遊覧船・丹海路線バスが
2日間乗り放題でお得な春旅をお楽しみください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
カニ創作フランス料理は今月3/31(日)まで
2024年3月23日(土)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。

日本三景天橋立を望む高台の静かでのどかなロケーションのなかハーブの香りに満たされる。

ロビーには世界の絵本ライブラリーも。貸し出しもしておりますのでお部屋でもゆっくり絵本の
世界を楽しむことができます。

アロマポットも500円で貸出もあり、お部屋で癒しの香りが広がりリラックス。
自家製ハーブと地元の旬の食材を味わう創作フランス料理。

宮津・伊根での新鮮な魚介類、地元野菜と自家栽培のハーブをふんだんに使用した創作フレンチを
ご用意しております。

今月の31日までは冬の味覚の蟹をアレンジしたカニ創作フランス料理をお愉しみいただけます。
オードブルから肉料理までカニを使用した当館でしか味わえないカニフレンチ

冬の味覚「蟹」をハーブでアクセントを加え素材の持ち味を最大限に引き出し創作フレンチにて
ご用意しております。

冬の味覚「蟹」をシェフが腕を振るってコース仕立てにアレンジしたカニ創作フランス料理。
お洒落だけど気取りのない、いつもの「蟹」とはひと味違う旬の美しさをお皿に盛りつけました。
蟹のやわらかい味わいを邪魔しないソースとのマリアージュ。
冬季だけのお楽しみ、冬の味覚の王様「カニ」をフレンチにアレンジしたカニ創作フランス料理を
お楽しみくださいませ。

朝食は約20種類の和洋食のバイキング。
毎朝焼き上げる自家製のクロワッサンと自慢のフレンチトーストが好評です。
大人1,980円 6歳~12歳 1,386円 3歳~5歳 990円 ※添寝のお子様は3歳以上より有料となります。
【隣接の温泉施設クアハウス岩滝について】

多種多様な浴槽及びサウナなどの入浴設備や休憩室、運動浴の温泉プールなどレジャーとしても
特別価格でご利用いただけます。フロントにてチケットをお買い求めくださいませ。
裸浴 大人300円 小人200円
時間:平日 10:00〜21:00(最終入館 20:30)
土曜・日曜・祝日 10:00〜18:00(最終入館 17:30※休館日:毎週木曜(木曜が祝日の場合は翌平日)
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
1Fレストラン春メニューに変わりました
2024年3月22日(金)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテルの吉井です。
昨日は雪も少し降り寒の戻りで朝晩は冷え込み肌寒い天橋立・宮津です。
当館は日本三景天橋立を望むハーブ香る静かな高台に佇む欧風リゾートホテル。

当館1Fレストランでは創作フレンチでご用意しておりランチ・ディナーとも毎日営業しております。
四季により季節ごとの旬の創作フランス料理をご用意しており、
昨日よりランチメニュー・ディナーメニューともに春メニューに変わりました。


ランチでは創作フランス料理のコース料理を3,410円のコースからメイン日替わりのビストロ
セット1,980円(税サ込)でご用意しております。

ランチでは魚介と野菜のグラチネ・牛肉のラグー温野菜添えどちらも1,430円(税サ込)の
サラダとパン3種類がついたお得なセットメニューもご用意しております。

当館フレンチはハーブを使うことで余計な塩分や調味料を使わなくてもフレンチの技法で濃厚で
深みのあるソースを作り出しています。

ディナーはメインお魚料理のコース4,620円(税サ込)からメインお肉料理のコース5,390円(税サ込)
からご用意しております。

宿泊プランでは2食付きはメインお魚料理のコースやお魚料理とお肉料理が両方付くシェフこだわりの
コース料理をご用意しております。
混み合っているお日にちもございますので事前のご予約をおすすめいたします。

ホテルのハーブ園ではローズマリーやタイム、ミントなどフェンネルなどのハーブを栽培しています。
ローズマリーはお肉料理に相性が良く、香りと素材をアクセントに引き立たせます。
ホームページにて夕食付きのプランや2食付きのプランを販売しております。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
春旅ホテル近辺おすすめの桜のスポット
2024年3月21日(木)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。
日本三景天橋立を望むハーブ香る静かな高台に佇む欧風リゾートホテル。
日本三景天橋立からはお車で約10分。伊根の舟屋まではお車で約30分。

これからの季節、4月上旬ごろに桜が咲き見頃となります。
ホテル周辺や与謝野町・宮津のおすすめの桜スポットをご紹介いたします。
★野田川親水公園

春は河川敷に植えられた桜が満開になり、多くの方は訪れる お花見スポットです。
大江山連峰から注がれる野田川のせせらぎが心地よい、地域の憩いの場。春には、桜が満開になり与謝野町随一のお花見スポットになります。河川公園になっているので、のんびりピクニックが出来ます。
★一字観公園大内峠展望台

日本三景「天橋立」は四大観といわれる4つの見方があり、宮津市文殊エリアの「飛龍観」、府中エリアの「昇龍観」、獅子エリアの「雪舟観」と、本公園での「一字観」があります。角度が変わると全く違った見え方になる天橋立。一字観公園は観光地ではなく、自然公園なので、ゆったりとした時間を味わうのには最高のロケーションです。
京都府与謝郡与謝野町弓木坂尻/4月上旬~4月中旬
★日本冶金 双輪荘

はしだて双輪荘の見どころは桜です。はしだて双輪荘には枝垂桜・八重枝垂桜などの桜の木が植えられています。
京都府宮津市字須津/4月上旬~4月中旬
★板列公園・板列八幡神社

約140本の色あざやかなソメイヨシノや八重桜が咲き誇り、桜の名所として親しまれています。名勝天橋立を見渡せる展望台までは遊歩道が整備されており、桜と天橋立の共演が楽しめます。
京都府与謝郡与謝野町岩滝/4月上旬
板列神社はホテルから徒歩8分。ホテルから歩いていけるので春の散策におすすめの場所です。

例年4月上旬が桜の見頃です。桜が咲くこれからの季節は春の宮津・天橋立へ是非お出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
【GW先取り】館内利用券付でお得!更に4階以上のお部屋確約でお得な春旅
2024年3月19日(火)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの橋立ベイホテル吉井です。

ゴールデンウイークは今なら早期のご予約でお得にご宿泊いただけます。

公式ホームページの専用プランから一か月前のご予約いただくとお部屋は4階以上確約で館内利用券が
付く、ホームページ限定の他社サイトにはないお得なプランがございます。
ホームページ先取りプランからのご予約でとてもお得にご宿泊いただけます。

館内利用券はお一人様あたり1,000 円分で館内のちりめんの小物などのお土産や夕食の時の飲み物代に
ご利用いただけます。
ゴールデンウイークの期間限定の公式ホームページのみの特別プランです。

当館は6階建て。こちらの先取りプランからお申し込みいただくと4階以上確約でスタンダードツイン
ルームをご用意させていただきます。
こちらの宿泊プランは他サイトと比べ2名様で4,000円以上お得となります。

夕食は当館1Fレストランにて創作フランス料理のコース料理でご用意しております。
朝食は約20種類も品数が並ぶ、和・洋食バイキング。フレッシュなサラダは自家栽培の野菜を使用。
お米はオーナーが丹精込めて育てたコシヒカリを使用。スタッフが毎朝焼き上げる自家製の

クロワッサンと当館スタッフおすすめ!ふっくら焼き上げる自慢のフレンチトースト。

シェフ自慢のフレンチトーストは地元の卵と牛乳を使い、ふっくら焼き上げ、フワっとした食感で
お客様から好評です。

スタッフが毎朝焼き上げる焼きたてパンもおすすめです。

レンタサイクルも4時間無料貸し出しもございます※台数に限りがございます。
春の天橋立を自転車でもサイクリングが可能です。

ホテル敷地内ではザリガニ釣り体験やハーブの摘み取り、館内ではハーブの摘み取り体験(有料)や
ハーブのせっけん作りやハンドクリーム作りなどクラフト体験も可能です。

辰年といえば「天橋立」。天橋立には龍にまつわる伝説が多く残っており龍の姿そのものに例えられる

神秘的な天橋立ですが股のぞきをするとまるで龍が空を舞いあがっている様に見えることから縁起の
良い景色ともされています。
天橋立まではお車で約10分。伊根の舟屋まではお車で約30分の距離にございます。
これからの春のお出かけの季節、景色が美しい宮津・天橋立と伊根の舟屋の観光へお出かけください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
忙しい朝でも大丈夫。朝食テイクアウトサンドウィッチ。
2024年3月18日(木)
アロマテラピー検定1級・アロマアドバイザー・環境カオリスタの吉井です。
当館朝食は和食と洋食バイキング形式でご用意しております。

朝食は約20種類の品数が並ぶ和食・洋食バイキング。

スタッフのおすすめは毎朝スタッフが焼き上げる自家製のクロワッサンです。
外はサクッと中はモチッとしたクロワッサン。

シェフ自慢のフレンチトーストは地元の卵と牛乳を使い、ふっくら焼き上げ、フワっとした食感。
※朝食のお客様が少ない時はアメリカンブレックファーストスタイルにてご提供いたします。
セットでお出しするため、アレルギーのある方は事前にお知らせください。

また朝ごはん用に自家製サンドウィッチ付きのプランもネットのご予約限定で
ご用意しております。サンドウィッチはテイクアウトで朝食会場でのお食事ではありません

パンは全粒粉のロデヴ生地を使い、外はフワっと中はもちもちに仕上げています。
シンプルな味わいで素材との相性抜群です。サンドウィッチは2種類。
具材はサンドウィッチの定番たまごサンドとハムサンド。
ボリューム感あるロデヴに負けないようにたっぷり挟んでいます。
片手でも食べやすい大きさで忙しい朝でもテイクアウトでお気軽に利用していただけます。
朝は客室でゆっくり過ごされたい方、朝食をあまり召し上がらない方等にもおすすめです。
お手数ではございますが、6:45~9:00の間にレストランへお越し下さい。
ドリンクは朝食会場にテイクアウト用のカップをご用意しています。
お好きなドリンク1杯お入れ下さい。

フロント前にて、旅の疲れを癒してくれるホテルスタッフ手作り「Sleep bag」をご用意しています。
3種類ご用意していますのでお好みの香りをお一つお選びいただき客室の枕の下に敷いてご利用して
下さい。ハーブの効果で安眠、洋室の客室のマットレスはシモンズ製を使用していますので旅の疲れ
が取れます。
日本三景「天橋立」はホテルよりお車約10分・舟屋で有名な伊根町までは車で約30分です。

フロントにてMAPのご用意もありますので気兼ねなくお声かけ下さい。

これから季節ホテル周辺の桜は例年は4月上旬が見頃となっております。春旅に是非お出掛けください。
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100