お知らせNews
「ホテルからのたより」の記事一覧
加悦SL広場周年祭
10月21日(土)
こんばんは(^O^)
橋立ベイホテルの吉井です。
台風の接近により明日のフリーマーケットも中止となり残念です…(~_~;)
明日から月曜まで台風による暴風・大雨ご注意ください
本日はホテルから約20分程の距離にある与謝野町加悦にある加悦SL広場でのイベント
をご紹介いたします✩
毎年行われている加悦SL広場『周年祭』が開催されます。
加悦鉄道の列車を再現した体験乗車会をはじめ、鉄道に因んだ催し物が開催される予定です。
加悦谷を走った列車の懐かしい乗り心地をお楽しみください♪
日時:平成29年11月5日(日) 10:00~16:00
※SL広場の営業時間は10:00~17:00です。
会場:加悦SL広場
★加悦鉄道 再現列車乗車会 小雨決行
10時から30分毎に加悦SL広場構内線路約120km区間を1往復ずつ運行
(12時から13時は休憩となり、最終は15時00分発)
1乗車 小学生以上100円
★鉄道模型やグッズ等のミニバザー 小雨催行
★入場のお子様全員にふわふわ風船&駄菓子プレゼント♪
★周遊列車ロケット号割引サービス
★あったか~いおしるこサービス (なくなり次第終了)
詳しくは加悦SL広場のHPまで
★~臨時速報~★
アニメ好きは11月5日丹後に集まれ~♪
10月20日(金)
こんにちは!橋立ベイホテルYです
本日はいつもと趣向をかえて(?)
11月5日(日)に丹後王国で開催されます
アニメ・コスプレイベントGO-TANのご紹介です♪
関西で活躍するアーティストによるアニソンステージや”痛車”の展示など盛りだくさんの内容です♪
そして、地元丹後出身の声優、山本亜衣さんをゲストに招きトーク&交流会・じゃんけん大会も行われます!
アニメが好きだ!と言う方も、興味があるという方も是非是非参加してみてください♪
イベントを堪能したあとは、丹後の美味しいもの、そして100万球のイルミネーションも楽しんでいただけます♪
詳しくはこちらをご覧ください↓↓
お手軽に簡単に「ハーブソルト」料理をお家で!
こんにちは^^
橋立ベイホテルのNです。
私も毎日お弁当を、旦那さんと自分とに作っています!
お弁当といっても、毎日毎日おかず選びって大変じゃないですか!?
お弁当って、手間かかりますよね
そして、冷凍食品を買うと料金も・・・・。だけど時間短縮が出来ちゃうから・・・・・・・と、ついつい買い物かごに入れちゃいますよね。
私もその一人です。
でも・・・・・「ハーブソルト」をお弁当のおかずに使うと・・・・・・・・・・・
あら不思議!
冷凍食品をあまり買わなくなりました。
なぜかというと、
やはり「どんな食材にも合う」ので、冷蔵庫に残っている野菜等で炒めて、「ハーブソルト」をかけるだけで1品完成します。
玉子焼きも塩コショウの代わりに「ハーブソルト」を入れて、作ると、思わず笑みがこぼれ「良いやん」と言ってしまいますよ。
私は毎回言ってしまいます
毎日お弁当を作るお母さんは本当に大変です!私も、お母さんになってわかりました。
でも、旦那さんや子供たちはお弁当を楽しみにしています。
お弁当のおかずに「ハーブソルト」を1品入れてみてはいかがでしょうか?
私事ですが、お弁当に「ハーブソルト」料理1品を入れるようになってから、旦那さんが今日も「ハーブソルト」のおかず美味しかったよと言いながら、お弁当箱を早く出すようになりました。
一石二鳥です
皆様のおうちに「ハーブソルト」はいかがでしょうか!
次回、(*ノωノ)恥ずかしいですが、
お弁当を載せるので、皆さん見て下さいネ😊
橋立ベイホテル 0772-46-6100
宮津ええもん市
10月17日(火)
こんにちは^^
橋立ベイホテルの吉井です。
本日は宮津で行われるイベントをご紹介します(”ω”)
『宮津ええもん市』
宮津産の食材など、宮津の逸品を集めた「宮津ええもん市」が宮津市民体育館で
開催されます。地元の新鮮な野菜や海産物、加工品が数多く並ぶほか、模擬店が
出品されます。
当日はフリーマーケットや宮津産品のPR展などもあり、多くの人で賑わいます。
開催日時:2017年11月19日(予定) 10:00~14:00
開催場所:京都府宮津市 宮津市民体育館
主催:宮津ええもん市実行委員会
お問い合わせ:宮津ええもん市実行委員会事務局
(宮津市役所農林水産課)0772-45-1626
アクセス:山陰本線「福知山駅」から京都丹後鉄道「宮津駅」~徒歩10分
宮津は天橋立からも近く、当ホテルからも車で約20分の距離にあります^^
天橋立観光も兼ねて、ええもん探しに行ってみてはいかがでしょうか(*´▽`*)
11月のイベント 「はしだてトレイル」
10月16日(月)
こんばんは!橋立ベイホテルの小倉です♪
最近寒い日が続いていますね>< 皆様、体調など崩されていませんか?
今日は、11月5日(日)に行われるイベントをご紹介します♪
はしだてトレイル ~日本三景と呼ばれる起源となった展望所~
開催日 : 2017年11月5日(日)
時間 : 9:30~16:00 (最終受付 14:30)
場所 : 府中地区公民館
古来より西国二十八番札所 「成相寺(なりあいじ)」 への主要な参詣道だった成相本坂道を歩くイベントです!
荒廃が進み、近年は歩くことが出来なかった山道が整備され、日本三景と呼ばれる起源となった展望所も訪れていただけます。
当日のコースは全長3.5 kmの山道になりますので、登山に適した歩きやすい服装・靴でご参加をお願いします。
当日のコース
【登り】 府中地区公民館→成相本坂道→展望所→西国二十八番札所 成相寺
【下り】 西国二十八番札所 成相寺→大谷道→傘松公園ケーブル下
事前申し込み不要で、参加費は無料とのことです♪
詳しくはこちらをご覧下さいませ^^↓↓↓
10月の日曜日はイベント盛りだくさん!
10月14日(土)
橋立ベイホテル 中江 です。
この10月の日曜日はホテル周辺で行われるイベントが盛りだくさんのようです!
事前に告知はしていますが再度ご案内致しますのでご確認下さい!(^^)!
~10月15日(日)~
丹後きもの祭りin天橋立
昨年お越しになった綺麗な方達↓↓
今年も2017京都・ミスきものの方がお越しになるようです。
~10月22日(日)~
地元の可愛いおばちゃん達で作るフリーマーケット
ホテルメイドの「ハーブソルト」も販売します!
ハーブソルト料理のレシピ付きです。
~10月29日(日)~
日本三景天橋立 ふゆ花火
年内最後の打ち上げ花火がご覧いただけます。
会場までは当館より通常車で約10分ですが当日は渋滞が予想されます。
当日はお時間に余裕をもってお越し下さい。
クアハウス営業日のご案内
お部屋でもハーブの香りを…(*´ω`*)
10月12日(木)
こんばんは^^
橋立ベイホテルの吉井です。
昨日までの暑さは過ぎ去り、今日は一日中雨でした…(;´・ω・)
今週末まで雨ですっきりしない天気が続きそうです
当ホテルではハーブガーデンにてハーブを栽培していますが、客室にもハーブグッズを
それぞれのお部屋にご用意しております♬
そのハーブグッズとは『スリープバッグ』です^^
スリープバッグは、ラベンダー・ローズ・カモマイルの3種類ございます。
お部屋にあるスリープバッグの香りはランダムでご用意しております☆
お好きな香りご希望がありましたら、フロントにて交換可能ですので、お気軽にお申し付けください(^o^)
個人的にはラベンダーの香りが一番オススメですが、女性の方にはローズの香りも人気です♪
使用方法としては、枕元に敷いて安眠効果やお風呂の入浴剤としても使えます^^
客室に置いているスリープバッグはフロントの売店でも150円で販売しておりますので、宜しければ
お土産でもお買い求めください(^^)
また客室のスリープバッグの他にフロントのアメニティにハーブティー(プリンセス・エキナセア・ローズ
ヒップの3種類)のご用意もしておりますので、宜しければお召しくださいませ
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
FAX:0772-46-6200
今晩から…
10月11日(水)
こんにちは^^ 橋立ベイホテルの小倉です♪
ここ数日間の天橋立は、長袖だと暑く感じられるほど、日中暑い日が続いています!
ですが、この暑さと天気も今日までのようで・・・
なんと今晩からしばらく、雨の予報です><
ですが、今週末の10月15日(日)には、
天橋立で 『丹後きものまつり』 が開催されます!
抽選会などのイベントに参加していただける申し込み期間はもう過ぎておりますが、
当日、着物を着て参加していただける方なら、どなたでも参加できます♪
毎年、本当にたくさんの方で賑わうイベントです☆
当日は晴れることを期待して、10月15日は是非、
色とりどりの着物で彩られる天橋立へお越しくださいませ^^♪
ベイホテルハーブガーデン
10月10日(火)
こんばんは^^ 橋立ベイホテル吉井です。
今日の日中は日差しが強く、とても暑い一日でした(@_@)
さて、本日は当館ハーブガーデンのハーブをいくつか紹介いたします(*^^*)
☆ローズマリー☆
ローズマリーという名はラテン語の「海のしずく」という言葉に由来します。そしてその名のように海しぶき
のような色と形の花を咲かせます。
ローズマリーティーは疲れた体の回復を助ける効果のほか、脳の働きを活性化して記憶力や集中力を
高める作用もあるといわれています。
注意点:妊娠中や高血圧の人は連続して長期間飲用するのは避けてください。
☆レモンバーベナ☆
鎮静と消化促進作用のある薬草として、ティーやスパイスに利用されています。
フランスではレモンバーベナティーはポピュラーな飲み物で「ベルベーヌ」という名でカフェの定番
メニューになっています。さわやかなレモンの香りが神経の高ぶりを鎮めて元気をあたえてくれます。
頭痛や吐き気を緩和するのにも役立ちます(^^)
レンバーベナティーはハーブティーの中でもすっきりしていて飲みやすく、個人的にも一番オススメの
ハーブティーです♪
その他、ホテルのハーブガーデンのハーブ☆
☆アメジストセージ☆
☆ラベンダーセージ☆
☆チェリーセージ☆
などのセージ類や6月下旬~7月はラベンダーが咲いています(^^)!
空いた時間はホテルを散策してみてはいかがでしょうか??
今はトンボも飛んでいたり秋を感じられる散策が楽しめると思います♪
橋立ベイホテル
TEL:0772-46-6100
今月の10月22日開催のフリマにご注目下さい!
こんにちわ!
橋立ベイホテルのNです。
今月10月22日来たる、フリマに!
橋立ベイホテルより出店!当館で手作りの「ハーブソルト」を販売いたします(^_-)-☆
当日は、皆様に「ハーブソルト」を知って頂き、味も知って頂きたいのが一番の思いがあり、オリジナル「ハーブソルト料理」を
試食でご準備しておりますので、是非、お越し下さいませ。
「ハーブソルト」は当館にて1本1本手作りしています。
賞味期限は1年半以上です。じっくり、ゆっくりと使って頂けます。
そして、おススメポイントは、なんといっても「食材を選ぶ必要がありません。」
当館の「ハーブソルト」はどんなお料理にも合うからです!!
私も主婦で、子どもが1一人と旦那さんの3人家族です。
毎日、旦那さんはビールと「ハーブソルト料理」が楽しみで楽しみで家に帰ってきます(^_-)-☆
「ハーブソルト」は本当にどんな食材にも合うので、私も毎日料理が楽しくて楽しくて「2品」作っちゃう時もあります。
だって!必ず「美味しい」って言って・・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡
それも、もやし炒めに「ハーブソルト」をかけただけなんですけどね!(^^)!
思わず、笑ってしまいました。
皆様の食卓に「ハーブソルト料理」を置いて頂けると本当に嬉しいです。
当日「ハーブソルト」販売数が限られていますので、是非お早めにお買い求め下さいませ。
「ハーブソルト」60g ¥540(税サ込)当館シェフのオリジナル「ハーブソルト料理」レシピ付きです。
沢山の皆様のお越しをお待ちしております。
当日は、いろいろなフリマがでますので、遊びに来てください!
皆さんで、地域を盛り上げましょう!
橋立ベイホテル 0772-46-6100
秋の夜長にゆっくり読書はいかがですか?
☆海の京都グルメ合戦☆
10月6日(金)
こんばんは^^ 橋立ベイホテルの吉井です。
だんだん朝と晩が寒くなってきて、長袖+上着が必要になってきました(@_@;)
本日は当ホテルから約20分 宮津で行われる秋のイベントをご紹介します^^
日時:10月29日(日) 午前9時~15時
『海の京都 グルメ合戦~宮津浜町の乱~』
場所:道の駅 海の京都宮津 観光交流センター周辺
(パーキング浜町周辺)
今年で3回目の大好評ご当地グルメ対決!!
グルメ王国海の京都エリア7市町より出場を募集。
来場者の投票により、海の京都No.1当地グルメが決定されます♪
昨年の第2回では19店舗の出場でしたが、今年の第3回は25店舗出場されます(*^^*)
詳しくは宮津商工会議所(宮津商工会議所青年部事務局)
TEL.0772-22-5131
また同日には、宮津天橋立で『日本三景天橋立ふゆ花火』が午後7時30分~開催されます
昼は海の京都のグルメを味わい、夜はふゆ花火でこの季節の風情を楽しんでみてはいかがでしょうか?(^^)
ハーブソルトクッキング~おうちごはん~(*´ڡ`●)
10月5日(木)
こんにちは!橋立ベイホテルの小倉です^^
朝晩めっきり寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?^^
先日、今月(10月)のご朝食バイキングのハーブソルト料理をご紹介をしましたが、
今日は、その作り方をご紹介します♪
作り方はとっても簡単です!是非試してみて下さい(*´ڡ`●)
『とりむね肉と大根のハーブソルト蒸し』 (調理時間:約15分)
★材料★
とりむね肉 大根 お好みの青野菜 ハーブソルト
★作り方★
①とりむね肉や大根などの材料を、すべてひと口サイズに切る。
②ハーブソルトで味付けする。
③蒸し器で10~12分ほど蒸して、器に盛って完成♪
青野菜はインゲン豆や小松菜、ほうれん草などがオススメです☆
また、青野菜でなくても、赤や黄色のパプリカを使っても色鮮やかになるので良いですね♪
寒くなるこれからの時期、美味しくて、あたたかい料理で心も体も温めてくださいね(*´`*)
今回のお料理は、本日 10月5日(木)の朝食バイキングよりご用意しております!
是非一度、ご賞味ください♪
10月のイベント情報&フリマやるでぇ!
フリマにて・・◯◯します!!
10月1日(日)
こんにちは!橋立ベイホテルYです
あっという間に今日から10月ですね女性スタッフの制服も本日より冬仕様です
さて、先日お知らせいたしました10月22日に開催されますフリマですが、、、
私達橋立ベイホテルも
ハーブソルトを出品します!
(しかも試食コーナー付♡)
みなさまにハーブソルトの美味しさを知っていただけるような試食を考えておりますので、
今まで気になってたけど味がわからないから買えなかったという方も、
味見出来るならしてみたいわという方も、ハーブソルト?なにそれ?という方も
是非ぜひ一度お立ち寄り下さいね♪
フリマは10月22日(日)橋立ベイホテル下の駐車場にて
AM10時~PM2時頃の予定となっております
皆様のお越しをお待ちしております
伊根うみゃーもん祭り2017
9月30日(土)
こんばんは^^ 橋立ベイホテルの吉井です。
本日は毎年秋に伊根で行われるイベントをご紹介します♫
ホテルから約30~40分の距離で行けます!(^^)!
10月29日(日) 伊根うみゃーもん祭り
伊根産の様々な料理を模擬店で提供するグルメイベントです(^^)
「伊根マグロの即売」や「うみゃーもん抽選会」の他、今年を伊根町と友好協定を結んでいる
和束町からお茶農家を招き「和束茶の即売」を行われます。
また農産物・水産物販売、地元生産者団体の模擬店もあります。
伊根のうみゃーもんを堪能してみてください
うみゃーもんとは方言で『美味しいもの』という意味です☆
伊根の舟屋の観光後に足を運んでみてはいかがでしょうか(#^.^#)
【会場】伊根町役場及びほっと館周辺
【時間】10時開場~14時頃まで ※なお、入場と販売は10時からとなります。
ホテル敷地内で♪
9月29日(金)
こんばんは!橋立ベイホテルの小倉です♪
今日の与謝野町はすごく良いお天気でした(^O^)
ホテル敷地内を散策しているとローズマリーの花が咲いていました^^
ローズマリーはシソ科・マンネンロウ属に分類される常緑性の低木です♪
10~5月頃まで茎の先に白や淡い青、ピンクや薄い紫の花を咲かせます^^
乾燥に強くガーデンニング初心者の方でも育てやすい植物です♪
また、クリスマスのリースなどにも使われている馴染みやすい植物ですね♪
ローズマリーは肉や魚料理の臭みを消す効果があるので、調理の際にも利用されたりします☆
天気の良い日は、是非ホテル敷地内の散策をしてみて下さい(*^^*)
また、明日、明後日は天橋立でツーデーウォークが開催されます!
出場される方はお怪我のないように、楽しんできてください♪
地元の方主催のイベント情報☆
秋の女子旅はこれで決定♪
9月27日(水)
こんにちは!橋立ベイホテルYです
涼しくなって観光にはちょうどいい季節になりましたね♪
10月15日(日)
天橋立周辺では、第18回丹後きものまつりが開催されます
日本三景天橋立の美しい白砂青松とともに着物を楽しんでみてはいかがでしょう♪
人力車や観光船などの着物が絵になるイベントや、
きものショーやミニコンサート、海外旅行やきものが当たる豪華な大抽選会など楽しめるイベントが盛りだくさんです♪
また、着物で楽しめるワークショップもあります
もちろん、女子旅だけでなく男性やカップルご家族にもオススメです!
着物着用の方なら誰でも参加OKです♪
ただし、イベントに参加するには事前の申し込みが必要になりますのでご注意ください!
詳しくは下記のリンクをご覧くださいね。
当館には「美味しいお塩」があります!
こんばんは!
当館ホテル手作り「ハーブソルト」を皆様にもっともっと知っていただきたい、Nです。
最近、お客様からスーパーなどで今、いろんな調味料お塩があるけど買っては使わずにずっと冷蔵庫にあるわ!と、
よく耳にします
でも、待って下さい!!!
当館の「ハーブソルト」は違います!すぐに使いたくなる!
★使いやすい
★なんにでも合うから食材を選ぶことがない
★ハーブの癖がない
そしてそしてそして「おいしい」んです(^_-)-☆
皆様に一度買って食べて頂きたいの気持ちの「¥540(税サ込)」なんです。
わたしは、家族3人ですが「ハーブソルト」4本目を買いました。
もう・・・・・・・・・・・・・すんごい「おいしい」んです。
次回は、「サンドイッチ」の作り方をご紹介します!
皆さんそれまでに、当館の「ハーブソルト」をご準備してくださいネ。
橋立ベイホテル 0772-46-6100
発送もしております。是非お待ちしております。
皆さまの食卓でいつもある「ハーブソルト」になりたい、Nでした。
次回をお楽しみに。
天橋立で釣り体験♪
9月25日(月)
こんにちは!橋立ベイホテルの小倉です^^
今日も与謝野町はとても良いお天気です♪
さて今日は、手ぶらで参加していただける「天橋立釣り体験」をご紹介します!
天橋立釣り体験
【期間】 11月30日まで
【料金】 大人(中学生以上)/3,000円 子供(小学生)/2,000円
(料金内訳/魚釣り指導料・釣り道具一式使用料・エサ代・持ち帰り用保冷バッグ)
【時間】 6:30~8:00、16:00~17:30(1時間半)
【集合場所】 天橋立駅
日本三景の天橋立を囲む宮津湾、そして阿蘇海にはたくさんの魚が住んでいます^^
「釣りなんてしたことがないし、大丈夫かな・・・」と不安に思われる方でも大丈夫です(*^^*)
地元丹後に住む釣り愛好家、釣り名人がガイドとしてアドバイスをしてくれ、
エサや道具も用意してくださるので、手ぶらで気楽に参加出来るのが嬉しいですね^^☆
ツアーの詳細についてはこちら↓↓↓をご覧下さい!!
お問い合わせはこちら↓↓↓
〇天橋立アクティビティセンター
TEL:090‐9047‐5896
〇天橋立観光協会
TEL:0772‐22‐8030
きものでぶらり♪ちりめん街道2017
9月24日(日)
こんにちは^^ 橋立ベイホテルの吉井です。
今日はホテルから約20分の距離のちりめん街道で行われるイベントをご紹介します(*^^)v
『きものでぶらり♪ちりめん街道2017』
期間:10月22日(日) 午前10時から午後3時30分
場所:ちりめん街道一帯(与謝野町加悦地区)
与謝野町のちりめん街道を舞台に「着物が似合う」「着物で出かけると楽しい」をテーマにイベントが
開催されます(^O^)
飲食ブースに加え、B反市や和装小物の販売、手作り体験や懐かしの着物展示、さらには着物来場者
には嬉しい特典が満載です。着物がない方には「レンタル着物(要予約)」、着物が着られない方には
「無料着物着付け」も準備されています✩
◆内容:レンタル着物、無料きもの着付け(持ち込み)、各種模擬店の出店、体験・展示ブース、
ライブスチーム運行(旧加悦鉄道加悦駅舎)、クラシックカーの展示、きもののれん展示 など
◆主催:きものでぶらり♪ちりめん街道実行委員会
◆お問合せ先:与謝野町観光協会 (0772-43-0155)
雨の日でも遊べるスポット♪
9月23日(土)
こんにちは!橋立ベイホテルYです
せっかく観光に来たものの雨が降ってしまったり、子供が遊べるところが無くて困ったり、、
皆様そんな経験はありませんか?
本日は、雨の日でも大丈夫!子供が楽しめるスポットをご紹介します♪
ホテルからお車で約30分、お隣宮津市にあります丹後魚っ知館です
魚っ知館は、小規模ながらも大小26の水槽で約200種類の魚を飼育している
京都府北部唯一の水族館です
魚の他にもゴマフアザラシやマゼランペンギンがいたり、魚に餌やりができたり、
夏には魚と一緒に泳げるタッチングプールがあったりと、観るだけではなく触れて楽しむことができます
特にドクターフィッシュは子どもにも大人にも大人気♪大人も思わずはしゃいでしまいますよ♪
雨の日やどこに行こうか迷った時に行ってみてはいかがでしょう?